みんな大好き青島刑事【踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望】
湾岸署管内で開催中の国際環境エネルギーサミット会場で誘拐事件が発生。数時間後に被害者は射殺体で発見されます。使用されたのは、警察が押収した拳銃。緊急招集された捜査会議では、全ての捜査情報を管理官鳥飼へ文書で提出することが義務付けられます。そんな中、第2の殺人が発生。そして捜査員たちを嘲笑うかのように起こった第3の事件。青島は疑念を抱きながら必死に真実を突き止めようと捜査を続け…。
織田裕二といえば多くの人がこの作品を思い浮かべるのではないでしょうか?大ヒットシリーズ『踊る大捜査線 THE MOVIE』の最終章。サブタイトルの「新たなる希望」はスター・ウォーズep4とかぶりますね。
伝説的作品のリメイク【椿三十郎】
『椿三十郎』 -(C) 2007「椿三十郎」製作委員会
ある夜、とある社殿の中で9人の若侍が上役の汚職を暴きだそうと、密議をこらしていました。若侍の一人、井坂伊織によれば、汚職の張本人、次席家老黒藤と国許用人の竹林の粛清の意見書を伯父である城代家老睦田に差し出したが受け入れてもらえず、一方、大目付の菊井は快諾し、井坂の仲間をこの社殿に集めるよう申しつけられたそう。意気あがる若侍たちの目の前に、社殿の奥の間からよれよれの紋付袴の浪人・椿三十郎が現れました。その三十郎は、城代家老が本物で、大目付の菊井が黒幕だといい、若侍たちは仰天。その言葉の通り、すでに社殿は大目付菊井の手の者によって取り囲まれていたのです。動揺する若侍たちを制して、ひとり社殿の外に打って出る三十郎。その時、敵方の室戸半兵衛はこの浪人が只者でないことを悟り――。
『椿三十郎』 -(C)2007「椿三十郎」製作委員会
黒澤明監督による伝説的作品のリメイク。織田裕二による熱演と鮮やかな剣さばきをご堪能ください。
外交官・黒田康作シリーズの第1作【アマルフィ 女神の報酬】
クリスマス目前のローマ。きらびやかにライトアップされた街で、一人の日本人少女が失踪。これは営利誘拐か? それともテロの序章なのか? 警察の包囲網を撹乱する犯人グループに、一向に進展しない捜査…。様々な想いが交錯する中、全ての鍵はイタリア南西に位置する美しい港町・アマルフィにあり――。そして、そこで外交官・黒田が見出した事件の全貌とはいったい? 邦画初のオールイタリアロケを敢行し、これまでにないスケールで描かれるサスペンス超大作。
織田裕二演じる外交官・黒田が知恵と熱意で難事件の解決にあたる、彼を主人公としたシリーズの第1作。天海祐希との関係も必見。
外交官・黒田康作シリーズ第2作【アンダルシア 女神の報復】
© フジテレビジョン/東宝/電通/ポニーキャニオン/日本映画衛星放送/アイ・エヌ・ビー
スペイン北部に隣接する小国・アンドラで、何者かに日本人投資家が殺害されました。国際会議の準備でパリに訪れていた外交官・黒田康作は、その事態を把握するよう調査を命じられ、遺体の第一発見者、ビクトル銀行行員・新藤結花と、事件の担当者のインターポール捜査官・神足誠に会うものの…。事件の裏に隠された“国際犯罪の闇”と、巧妙に仕組まれた数々の罠。事件の真相を追う黒田に最大の危機が訪れ――。
『アンダルシア 女神の報復』 -(C) フジテレビジョン/東宝/電通/ポニーキャニオン/日本映画衛星放送/アイ・エヌ・ビー
織田裕二扮する外交官・黒田康作が奮闘するシリーズ第2作。前作よりもパワーアップした演出やストーリー展開、期待がもてる一作です。
'これから'を考える主人公【ボクの妻と結婚してください。】
『ボクの妻と結婚してください。』(C)2016映画「ボクの妻と結婚してください。」製作委員会
テレビ業界で働く敏腕放送作家、三村修治が余命宣告を受け、愛する家族の未来のために、妻・彩子の「最高の結婚相手」を探しだすという物語。自分の死を受け入れ、それでも妻と息子のこれからのことを考え明るく生きる、織田裕二演じる主人公の姿に心打たれます。
織田裕二の今後の活動は!?
『踊る』シリーズや『外交官・黒田康作』シリーズなど、多くの話題作で主役を演じてきた織田裕二。今後どんな大作に出演していく予定なのでしょうか?情報が待たれます。