福士蒼汰のプロフィール
福士蒼汰『BLEACH』/photo:You Ishii
1993年5月30日(25歳)
現在50代の両親と5歳上の長女の姉、4歳上の次女の姉がいるようです。毎週日曜日にはみんなでご飯を食べに行くのだそう。微笑ましいですね。
2010年に友人と初めて渋谷に訪れた際、声をかけられて撮影された写真がファッション雑誌に記載されます。それを見た芸能事務所の担当者にスカウトされ、芸能事務所「研音」に所属します。
2011年放送のドラマ「美咲ナンバーワン!!」にて俳優デビュー!
福士蒼汰『BLEACH』/photo:You Ishii
2011年1月、藤崎聖人による漫画を原作としたテレビドラマ「美咲ナンバーワン!!」で俳優デビュー。
同年9月より特撮テレビ朝日のテレビドラマ「仮面ライダーフォーゼ」で初主演を飾ります。同年12月に公開された『仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX』で映画初主演を務め注目を集めます。
俳優デビューからすぐにドラマ、映画の主役を務めた事により2014年ブレイク俳優ランキングで見事1位に輝きました。
福士蒼汰、英語イタリア語も凄い!
『福士蒼汰カレンダー 2019.04-2020.03』(東京ニュース通信社刊)※画像はイメージ
ローマ映画祭で特別賞を受賞した、福士蒼汰さん主演映画『神さまの言うとおり』。インタビューを現地イタリア語で返していた映像が情報番組「ノンストップ!」で放送され話題となりました。
その姿を見て、番組に出演していた奈良橋陽子さんも絶賛!福士さんは高校2年生の時に、英検2級を取得していたようです。ハリウッドでの活躍も期待できちゃうかも?
福士蒼汰出演「仮面ライダーフォーゼ」主役オーディションで約3千人の中から抜擢!
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX 2枚目の写真・画像© 「フォーゼ&オーズ」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映ビデオ・東映
テレビ朝日系列で毎週日曜に放送された、特撮テレビドラマ作品。 平成仮面ライダーシリーズとしては第13作目となります。また、仮面ライダーシリーズ生誕40周年記念作品でもあります。
宇宙をテーマとした本作は、宇宙開発を色濃く出した設定となっていて、シリーズ初となる学園青春ドラマも取り入れていているため、主人公とヒロインの恋愛模様も描かれています。
福士蒼汰さんは主役オーディションにて、約3千人の中から抜擢され主人公・如月弦太朗(仮面ライダーフォーゼ)役を勝ち取りました。
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX 4枚目の写真・画像© 「フォーゼ&オーズ」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映ビデオ・東映
福士蒼汰さんが主演を務めた、平成の仮面ライダーが共演するクロスオーバー作品『MOVIE大戦シリーズ』の第3弾『仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX』。
本作にはゲストキャラクターとして1号やストロンガーなど歴代の仮面ライダーが登場し話題となりました。昭和と平成のヒーローが夢の共演を果たす大人から子供まで楽しめる作品となっています。
福士蒼汰出演「あまちゃん」出世作となったNHKドラマ!
2013年に放送され大ヒットしたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」。第51回放送批評懇談会ギャラクシー賞にてテレビ部門を受賞した他、数々の賞を総なめにし、本作のセリフ「じぇじぇじぇ」が流行語大賞に選ばれるなど日本中が話題になりましたね!
能年玲奈/『ホットロード』会見
2008年夏、16歳の天野アキ(能年玲奈)は、母・春子(小泉今日子)に連れられ祖母・天野夏のいる岩手県北三陸市袖が浜を訪れます。そこで祖母から観光資源「北の海女」を継いでほしいと頼まれたアキは、暗く引っ込み思案な自分を払拭するため海女になる決意をしますが…。
福士さんは、能年玲奈さん演じる主人公・天野アキの高校の先輩・種市浩一役で出演。「仮面ライダーフォーゼ」などで注目は浴びていましたが、この作品で一気に脚光を浴びました。
福士蒼汰出演映画『好きっていいなよ。』大ヒット少女漫画の実写化!
福士蒼汰&川口春奈“3連キス”チラシビジュアル/『好きっていいなよ。』- (C)2014「好きっていいなよ。」製作委員会
葉月かなえ原作の大人気少女漫画を実写映画化した『好きっていいなよ。』で、学校一のイケメン・黒沢大和役を演じた福士さん。
好きっていいなよ。 7枚目の写真・画像© 2014「好きっていいなよ。」製作委員会
自分の世界に閉じこもり、誰とも関わらないように生きていた16歳の橘めい。ある日、彼女は学校一のモテ男・黒沢大和にけがを負わせてしまいます。慌てふためくめいでしたが、そんな彼女を大和は気に入り友人だと周囲に宣言します。さらにはキスまでしてしまい、大和に翻弄されるめい。しかし、次第に優しくて一途な彼に惹かれていき、恋というものを知るめいでしたが…。
メガホンを取ったのは『森崎書店の日々』などで知られる日向朝子監督。
高校生の恋愛や友情を描いた青春の輝きに胸がときめく作品となっています。
-(C) 2014「好きっていいなよ。」製作委員会
劇中で観られる連続キスシーンにはドキドキした方も多いのではありませんか?