2017年『ジャングル・ブック』ロバート・レガート他
『ジャングル・ブック』(C)2016 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved..
2017年の受賞作は『ジャングル・ブック』です。
同賞単独ノミネートで、『ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー』『バーニング・オーシャン』などを抑えて見事受賞を果たしています。
『ジャングル・ブック』(C)2016 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved..
誰もが知るディズニーの名作アニメを『アイアンマン』のジョン・ファブロー監督の手で実写映画化。生まれながらにオオカミに育てられジャングルで生きる人間の少年の、様々な動物たちとの交流と大冒険の数々を、最新CGと実写の見事な融合で描くアドベンチャー・ドラマです。とてもCGとは思えない動物たちのリアルな表現が見どころ。視覚効果担当のロバート・レガートは『ヒューゴの不思議な発明』でも同賞を受賞しています。
出演はニール・セティ。動物たちの声の出演として、ビル・マーレイ、スカーレット・ヨハンソン、ベン・キングズレー、イドリス・エルバ、クリストファー・ウォーケン。
2016年『Ex Machina/エクス・マキナ』アンドリュー・ホワイトハースト他
『エクス・マキナ』ポスタービジュアル (C)Universal Pictures
2016年の受賞作は『Ex Machina/エクス・マキナ』です。
脚本賞と併せ、2部門にノミネートされました。
『エクス・マキナ』 (C)Universal Pictures
世界最大級のIT企業が秘密裏に行っている人工知能実験に参加したプログラマーが、美しい女性の外見を持つロボット“エヴァ”と出会うことにより様々な事態に巻き込まれていく姿を描いたSFサスペンス・ドラマです。視覚効果担当のアンドリュー・ホワイトハーストは『スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団』『ウルフマン』等でCG/3Dスーパーバイザーを務めたスペシャリスト。観たこともない高度な映像体験を提供してくれています。
出演はドーナル・グリーソン、オスカー・アイザック、アリシア・ヴィカンダー。
2015年『インターステラー』ポール・フランクリン他
氷の惑星『インターステラー』-(C) 2014 Warner Bros. Entertainment, Inc. and Paramount Pictures. All Rights Reserved.
2015年の受賞作は『インターステラー』です。
計5部門にノミネートされ、見事に視覚効果賞を受賞しました。
『インターステラー』 (C)2014 Warner Bros. Entertainment, Inc. and Paramount Pictures. All Rights Reserved.
滅亡の危機に陥った地球の最後の希望である“ワーム・ホール”を利用した惑星間移動というミッションに挑む人類の姿を、決死の使命を帯びた元テストパイロットとその愛娘のドラマを中心に描かれる壮大なSF大作です。視覚効果担当のポール・フランクリンは、クリストファー・ノーラン監督の『ダークナイト』『インセプション』の2作で同賞にノミネートされており、『インセプション』に次ぐ2度目の受賞となりました。派手なアクションが売り物ではない本作で、惑星の造形など緊迫感溢れる視覚効果をもたらしてくれています。
出演はマシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステイン、マイケル・ケイン。
2014年『ゼロ・グラビティ』ティム・ウェバー他
『ゼロ・グラビティ』ポスター (c) 2013 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.
2014年の受賞作は『ゼロ・グラビティ』です。
10部門にノミネートされ、監督賞(アルフォンソ・キュアロン)、撮影賞、作曲賞、音響編集賞、録音賞、編集賞も受賞しています。
『ゼロ・グラビティ』-(C) 2013 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.
不慮の事故発生により、漆黒の宇宙空間へと投げ出されてしまった2人の宇宙飛行士の孤立無援の奮闘を、圧倒的な迫力と臨場感の宇宙映像にて描き切ったSFドラマです。視覚効果担当のティム・ウェバーは、業界屈指のVFX制作会社フレームストア社の監修担当として『アバター』『ダークナイト』などの実績を持ち、『ダークナイト』では同賞にノミネートされているベテラン。特に3Dで鑑賞した場合、映画館にいながらにして宇宙空間にさまよう如き驚異の疑似体験を提供してくれました。
監督はアルフォンソ・キュアロン。出演はサンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー。
2013年『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』ビル・ウェステンホファー他
2013年の受賞作は『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』です。
11部門にノミネートされ、監督賞(アン・リー)、撮影賞、作曲賞も受賞しています。
突然の大嵐により、荒れ狂う大海原に投げ出され奇跡的に一命を取り留めた少年と、少年の乗る救命ボートに乗り合わせた一匹の獰猛なトラが織り成す奇想天外な体験の数々を描いたアドベンチャー・ドラマです。視覚効果担当のビル・ウェステンホファーは『ナルニア国物語/第1章: ライオンと魔女』『ライラの冒険 黄金の羅針盤』でも同賞にノミネートされ、『ライラの冒険 黄金の羅針盤』で初の受賞を果たしています。今作でも、幻想的なシーンの数々を美しく表現してくれました。
出演はスラージ・シャルマ、イルファン・カーン、レイフ・スポール、ジェラール・ドパルデュー。
まとめ
観たい作品は見つかりましたでしょうか?
観終わった後思わず「すごい迫力だったね!」と声を出さずにはいられない作品ばかりでした!
ではまたお会いしましょう!