侍ではなく山の民を演じた『十三人の刺客』
2010年に公開された『十三人の刺客』1963年公開の同名映画を三池崇史監督によってリメイクし、稲垣吾郎さんの悪役が話題となりましたね!
伊勢谷さんは、侍ではなく山の民・木賀小弥太役で出演。劇中で放つセリフの一つ一つに重みがあり、アクションシーンでは、軽快なアクションを披露していました!
役作りのために過酷なトレーニングを行った『あしたのジョー』
2011年に公開された『あしたのジョー』では、山下智久さん演じる矢吹丈のライバル・力石徹役で出演。
役作りのために過酷なトレーニングを行い、さらに体重・体脂肪も減量し、艶やかなボクサーボディを披露。伊勢谷さんの本気度が伝わってくる作品でした!
極限状態で役に挑んだ『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』
伊勢谷友介(四乃森蒼紫)/『るろうに剣心 京都大火編』-(C) 和月伸宏/集英社
2014年に佐藤健さん主演で公開された『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』で、剣心を狙う四乃森蒼紫役で出演。「御庭番式小太刀二刀流」と呼ばれる剣術と隠密ならではの格闘術を使う役のため一から体を鍛えなおしたそうです。
伊勢谷友介(蒼紫役)/『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』撮影現場 in 京都 -(C) 和月伸宏/集英社 (C) 2014「るろうに剣心 京都大火/伝説の最期」製作委員会
それでも撮影は過酷だったらしく「殺陣があまりに激しく肉体を駆使していたこともあり、感情面でも火花散る状態になってしまいました」と語っていた伊勢谷さん。まさに極限状態で役に挑んでいました!
主人公の兄貴分を演じた『新宿スワン』
『新宿スワン』-(C)2015「新宿スワン」製作委員会
2015年に第1作目が公開され、2017年に第2作目が公開された『新宿スワン』。豪華なキャスト共演が話題となりましたね。
伊勢谷さんは、綾野剛さん演じる龍彦をスカウトの世界へ導く兄貴分にして謎めいた男であり、物語のキーパーソンとなる真虎役を演じました。端正な顔立ちでカッコよさもある彼の真虎役はハマり役でしたね!
織田信雄の家臣を演じた『忍びの国』
『忍びの国』(C)2017 映画『忍びの国』製作委員会
大野智さんが時代劇映画初主演にして、最強の忍びを演じ大ヒットを記録した『忍びの国』知念侑李さん演じる織田信雄の家臣・日置大膳役を演じ、存在感を発揮していましたね!
『忍びの国』(C)2017 映画『忍びの国』製作委員会
伊勢谷さんの甲冑姿もかっこいいですね!
憧れの役を演じた『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』
伊勢谷友介(空条承太郎)『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
8月4日(金)より公開されている『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』で、ジョースター家の人間で山崎賢人さん演じる主人公・仗助とは血縁上「甥」にあたるが、彼を導いていく存在となるキャラクター空条承太郎役で出演している伊勢谷さん。
『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
元々原作のファンであり、中学生の頃から憧れていた承太郎を演じた伊勢谷さんですが、普段の自分とは全くの別人格のため、そのギャップを埋めるのが難しかったそうです。しかし、承太郎の放つ鋭い眼光など再現度の高さに驚いた方も多いのでは?