自身6枚目のアルバム
テイラー・スウィフト -(C) Getty Images
前作「1989」から早3年。
テイラー・スウィフト&エド・シーラン-(C)Getty Images
前作に収められているシングルは「Shake It Off(シェイク・イット・オフ)」「Blank Space(ブランク・スペース)」「Bad Blood(バッド・ブラッド)」「Out Of The Woods(アウト・オブ・ザ・ウッズ)」などです。
アルバムタイトルは「Reputation」
すでにアルバムタイトルが発表になっています。
Reputationの意味は評判や名声です。
テイラー・スウィフト-(C)Getty Images
アルバムジャケットも公開になっており、新聞のようなデザインになっています。
大きくテイラーの顔写真も使われていますが、無表情でこちらを見つめています。
ここのところは裁判ネタばかりだった
テイラー・スウィフト-(C)Getty Images
2013年中のツアーで当時ラジオDJをしていた男性にセクハラを受けたテイラー。
その男性はその後テイラーに訴えられたために解雇され、テイラーを相手に損害賠償を求める訴えを起こしていました。
テイラー・スウィフト-(C)Getty Images
結果、テイラーはこの裁判に勝ちました。
ボディガードも見ていましたし、一緒に写っている写真でも明らかに男性の手の位置がおかしいので当然ともいえます。
裁判中はSNS断ち
ビルボード・ミュージック・アワード2013で最多8部門を制覇したテイラー・スウィフト -(C) Getty Images
裁判に関わる間SNSには触れずにいたテイラー。
また移動中などに写真を撮られたりしないように、傘で目隠しをして乗り込む様子がパパラッチされています。
セクハラ訴訟は女性にとってデリケートな問題なので、ファンのことも考えてなるべくこのことが音楽活動に影響を与えないようにという配慮なのでしょう。
突如SNSを全削除
テイラー・スウィフト-(C)Getty Images
そして、今月18日までに全てのSNSの投稿を削除しました。
フォローしていたアカウントも全てフォロー解除されました。
突然のことにファンは驚き、ハッキングされているのではないかという憶測もされました。
沈黙から一転、蛇の意味は?
テイラー・スウィフト -(C) Getty Images
投稿記事0の状態から一転、3日間連続でSNSが動きました。そこには蛇がうごめく動画が投稿されています。
どんな意味があるのか?と話題に上る中で、そろそろアルバムのリリースなのではないかと的確な予想をするファンもいて混乱を見せました。
そしてついにニューアルバムのリリース情報が発表されました。
同時にニューシングルについても発表があり、テイラー個人名義としては「New Romantics(ニュー・ロマンティックス)」以来、一年以上ぶりとなります。
まとめ
テイラー・スウィフト - (C) Getty Images
ニューアルバム「Reputation」の発売予定日は11月10日、待望の作品です。
今まではコンスタントに2年ごとに発表していただけに、どのような作品が発表されるのかいつも以上に楽しみです。
前作のようにファンを驚かせる作品になるのか、テイラーの原点でもあるカントリーに戻るのか?
首を長くして11月を待つことにしましょう。