あらすじ①月曜日と火曜日 平凡な毎日の始まり
『パターソン』 (C)2016 Inkjet Inc. All Rights Reserved.
主人公のパターソン、同じ名前の街パターソン市のバスの運転手です。彼は毎朝、シリアルを食べ、バスの運転、帰宅後は妻と夕食、犬を連れて飲み屋に行くという毎日です。彼の楽しみは詩を書くこと、その詩もマッチに関するものなど、些細なことが題材です。
『パターソン』 (C)2016 Inkjet Inc. All Rights Reserved.
妻のローラはそんな毎日に不満を抱いていました。ローラはお菓子を作るのが得意で、ケーキ屋さんを開業するのが夢です。また、カントリーミュージックを習い、本場ナッシュビルで歌手になる夢を持っています。夫、パターソンを偉大な詩人と信じるローラは、彼に詩の出版を求めます。
あらすじ②水曜日と木曜日 やる気満々のローラとやる気のないパターソン
『パターソン』 (C)2016 Inkjet Inc. All Rights Reserved.
妻から詩の出版を勧められたパターソンはやる気はありません。街で出会った少女から、詩のアイデアをもらいます。また、散歩中には黒人男性からも、詩のアイデアを得ます。彼は明るく人と話すタイプではなく、人間を観察し素晴らしい詩を書く男です。
『パターソン』新写真 /Photo by MARY CYBULSKI (C)2016 Inkjet Inc. All Rights Reserved.
妻のローラは退屈な毎日を変えようと必死です。家の中をカラフルにペイントし、派手な衣装で夫を迎えます。また、カントリーミュージックの練習の準備や、ケーキ屋開業の夢を膨らませます。そして、夫の隠れた才能、詩を世間に広めようと説得を続けます。
あらすじ③金曜日と土曜日 ケーキ屋さんは成功する?詩の出版は?
『パターソン』新写真/Photo by MARY CYBULSKI (C)2016 Inkjet Inc. All Rights Reserved.
金曜日、ローラはギターで練習開始、歌をマスターします。また、土曜日に市場でケーキを売ることになり準備に余念がありません。一方、夫はバスが故障、行きつけの飲み屋で喧嘩を止めるなどトラブル続きです。
『パターソン』(C)2016 Inkjet Inc. All Rights Reserved
土曜日に市場でローラはケーキをたくさん売り大はしゃぎ、夫と外食、映画に出かけます。ところが愛犬は家に置いてきぼりでご機嫌斜め、パターソンの大切なものにいたずらをします。帰宅したローラとパターソンは愛犬のいたずらを見て驚きます!波乱の日曜日はどうなるのでしょうか?
今作の見どころ!シンプルなライフスタイルを切り取る極上の映画
『パターソン』 (C)2016 Inkjet Inc. All Rights Reserved.
今作は、パターソンという町でパターソンというバス運転手の7日間を切り取った物語。社会の歯車の一つになって、周期的な日常を送っている人は多いと思います。しかし、そんな日常に色を付けたように新しい出会いがある。いつもと変わらないシンプルな日々で忘れていた、人と出会う喜びを思い出させ、明日を迎えるのが少し楽しみになるような映画それが『パターソン』なのかもしれません。
監督ジムジャー・ムッシュとは
ジム・ジャームッシュ監督/『Only Lovers Left Alive』 in 第66回カンヌ国際映画祭 -(C) Getty Images
今作の製作を務めたジムジャー・ムッシュさんはアメリカ出身の監督です。卒業制作作品である『パーマネント・バケーション』で注目を浴び、1984年の二作目にあたる『ストレンジャー・ザン・パラダイス』でカンヌ国際映画祭カメラ・ドール賞を受賞しています。彼の作品は物語自体とくに起伏もなく淡々と進んでいくのが特徴です。しかし、彼の映画はワンカットごとがオムニバス作品のような物語がつまっていて、それなのにエンドロールではきちんと一つの物語として完結させ、観た人に充足感を与えてくれる。これが彼の作品の魅力だと思います。ぜひ『パターソン』を観る前に他の作品も観てほしいと思います。
『パターソン』(C)2016 Inkjet Inc. All Rights Reserved
ジム・ジャームッシュ監督は、アメリカを外国人の視点から描く手法とミニマリズムのシンプルなスタイルが得意で、そんな特徴のよく出た映画になっています。無口で自分を変えられない男性や自宅でビジネスを始めたい主婦には共感する部分もあると思います。派手なアクションはありませんが平凡な日常を描いた映画は、気分を温かくしてくれます。
今作のキャストを紹介!
■パターソン役を演じるアダム・ドライバー
『パターソン』 (C)2016 Inkjet Inc. All Rights Reserved.
パターソンは内気で詩を書くのが趣味の白人男性。今時、スマホすら持たず(写真の電話は客からの借り物)、同僚のインド人や乗客とも打ち解けた会話をせず、黒人の多い飲み屋でもただビールを飲むだけです。唯一、心を開く相手は明るい妻。妻に詩を世間に公表することを求められますが、彼にはやる気なし。そんな彼がある日、日本人の旅行者に興味を持ち、鋭い人間観察眼で素晴らしい詩を書きます。恥ずかしがり屋、無口のパターソンの心境をアダム・ドライバーは顔の表情、詩の朗読などで好演しています。

『スター・ウォーズ』新3部作で闇の騎士を熱演!個性派イケメン俳優アダム・ドライバー出演作品5選
https://pickup.cinemacafe.net/articles/478『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』や『沈黙-サイレンス-』など大作映画に重要な役どころで出演するアダム・ドライバー。そんな彼の出演作5選をご紹介します。
『沈黙-サイレンス-』(c) 2016 FM Films, LLC. All Rights Reserved.
アダム・ドライバーは、1983年アメリカ出身の俳優です。『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』でカイロ・レン役を演じたことで注目を浴びました。その他出演作品ではマーティン・スコセッシ監督の『沈黙ーサイレンス』に出演しています。これからの活躍が期待される俳優です。