韓国にて実際にあった最大規模の詐欺事件を描く!『MASTER マスター』
『MASTER/マスター』(C)2016CJ E&M CORPORATION, ZIP CINEMA.ALLRIGHTS RESERVED
資会社のチン会長は自らの才能を生かし、金融投資詐欺で多額の資金を市民から巻き上げることに成功します。
チンは会社をたたみ、集めた金と海外へ逃亡。
知能犯罪捜査班のキムは、優れた知性からチンを逮捕するため、以前部下だった天才パクと共に、チン捜索に乗り出します。
すると、チンの痛いが海外で発見されたと報道が流れますが、これをチンの策略と見たキムは秘密裏に捜査を続行・・・。
イ・ビョンホン/『MASTER/マスター』特別試写会で来日
今作では、公開を記念して、主演のイ・ビョンホンが来日!
今作で極悪人・チンを熱演したイ・ビョンホンは、劇場のスクリーンをジャックして舞台挨拶を行うという、異例のキャンペーンを実施し、話題を集めました。
監督は『監視者たち』のチョ・ウィソク!
© 2013 OPUS PICTURES & ZIP CINEMA, All Rights Reserved
チョ・ウィソクは前作でもクライムサスペンスを手がけており、『MASTER マスター』同様、頭脳戦やアクションが繰り広げられる骨太な作風が共通しています。並外れた瞬間記憶力と観察力を持つ刑事と、その目を巧妙にかいくぐる凶悪犯との攻防戦が息を呑む作品。
『MASTER マスター』が実際の事件が元になっているのに対し、『監視者たち』は香港の監督ヤウ・ナイホイによる『天使の目、野獣の街』のリメイクになっており、チョ監督はリメイクや脚色に長けた監督ともいえます。
韓国市民を騙した極悪人をイ・ビョンホンが熱演!
『MASTER/マスター』(C)2016CJ E&M CORPORATION, ZIP CINEMA.ALLRIGHTS RESERVED
韓国のみならず、世界的にもその活躍を取り上げられるイ・ビョンホン。
セクシーな役から、ごりごりのアクションまでこなす彼が、今回演じるのは極悪非道な詐欺師です。
ビジュアルからも、そのガラの悪さが際立っていますが、彼は金融投資会社の会長を務めている。
イ・ビョンホン/『MASTER/マスター』特別試写会で来日
しかし彼は持ち前の才能である、計画性と天性の口のうまさを駆使し、多額の投資金を集めて裏金を増やし、権力者たちに賄賂をばらまいてビジネスを拡大していたのです。
捜査の手が伸びていると察すると、金と共に海外へ逃げるなど、抜け目のない役どころを演じている。
■冷血な復讐の鬼となる!『悪魔を見た』
『悪魔を見た』 −(C) 2010 PEPPERMINT&ANY CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
そんなイ・ビョンホンは他にも残忍な役どころを怪演しています。
韓国映画『悪魔を見た』では恋人を残虐な方法で殺されたSPの主人公が、同じく残虐な方法で復讐していく作品。
どろどろした雰囲気だけでなく、イ・ビョンホンが得意とするアクロバティックなアクションも満載です。
© 2010 PEPPERMINT&ANY CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
ストーリーもただの復讐劇ではなく、最初は犯人を痛めつけておいて、治療費だけを置いておき、それで治療をした直後にまた激しい暴力を振るうという冷血っぷりがすさまじいです。
そして、この復讐によってイ・ビョンホンが救われるのかどうかも、見どころのひとつになっています。
カン・ドンウォンがずば抜けた知能で、犯人を追い詰める!
『MASTER/マスター』(C)2016CJ E&M CORPORATION, ZIP CINEMA.ALLRIGHTS RESERVED
一方、チン役のイ・ビョンホンを追い詰めるキム刑事役には『華麗なるリベンジ』などに出演する、人気若手俳優カン・ドンウォン。
その優れた頭脳を駆使して、巧妙な手口で警察の捜査網を潜り抜ける知能犯罪捜査班の刑事を演じています。
『MASTER/マスター』(C)2016CJ E&M CORPORATION, ZIP CINEMA.ALLRIGHTS RESERVED
イ・ビョンホンだけでなく、カン・ドンウォンの来日舞台挨拶も決まっており、こちらも多くのファンが注目。
日本でも待望のファンクラブが開設され、今作の演技も過去作品史上最高の演技と評されています。
■『超能力者』では意のままに人を操る能力者に!
© 2010 United Pictures & ZIP CINEMA. ALL Reserved.
他人を操る能力もつゆえに孤独な人生を送る男が、盗みに入った質屋で超能力が効かない男と遭遇したことで、お互いがお互いの命を狙うようになる闘いを描いたサイコ・アクション。
藤原竜也×山田孝之『MONSTERZ モンスターズ』第1弾ポスタービジュアル/(C) 「MONSTERZ」FILM PARTNERS
今作をリメイクした日本映画も存在し、14年に公開され、藤原竜也×山田孝之主演で描かれた『MONSTERZ モンスターズ』もかなり見ごたえのある作品となっており、ホラー映画の名匠・中田秀夫独特の演出も見受けられます。