2月1日(木)公開
■人気漫画を映画化!新感覚サスペンス『不能犯』
© 宮月新・神崎裕也/集英社 2018「不能犯」製作委員会
都会で次々と起きる変死事件。いずれの被害者も、検死をしても、何一つとして証拠が出てこない不可解な状況で、唯一の共通点は事件現場で必ず目撃される黒スーツの男。その名は宇相吹正。彼こそがSNSでうわさの“電話ボックスの男”だった。とある電話ボックスに殺人の依頼を残しておくと、彼が現れ、ターゲットを確実に死に至らしめるという。その死因はどれも病死や自殺に事故――宇相吹の犯行は、すべて立件不可能な犯罪、「不能犯」だった。 そんな中、警察はようやく宇相吹の身柄を確保し、任意で取り調べを始める。多田と部下の百々瀬が見守る中、宇相吹を前に上司の夜目が取り調べを始めるが、次第に夜目の様子がおかしくなり、最終的に宇相吹は解放される。彼の正体とはいったい――。
実力派代表の松坂桃李と、沢尻エリカが大人気サスペンス漫画を実写化します。監督は『ある優しき殺人者の記録』や『貞子vs伽椰子』の監督で知られる、白石晃士。新感覚・スリラー・エンターテイメントをお楽しみください!
■最愛の娘を殺害した犯人を捜す『スリー・ビルボード』
© 2017 Twentieth Century Fox
最愛の娘が殺されて既に数ヶ月が経過したにもかかわらず、犯人が逮捕される気配がないことに憤るミルドレッドは、無能な警察に抗議するために町はずれに3枚の巨大な広告板を設置する。それを不快に思う警察とミルドレッドの間の諍いが、事態を予想外の方向に向かわせる――。
主役のミルドレッドを演じるフランシス・マクドーマンドは、今作品でゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)を受賞。2018年3月アメリカで公開予定の『犬ヶ島』でも声優出演を控えています。
2月2日(金)公開
■ベテラン脚本家が主役『脚本家』
脚本を執筆中のジョナス。ベテラン脚本家ジャン・ルブリックの手助けを受けてシナリオを仕上げることになり、しばらくの間ジャンが家に滞在することになった。しかし妻はそれがお気に召さない様子で…。
26分間のショートムービー。
2018年2月2日より「第8回マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)」にて上映。
■青年は広場恐怖症?!『ストローク』
アゴラフォビア(広場恐怖)の青年。殻に閉じこもった不毛な環境の中で、何 不自由なく幸せに過ごしていた。ところが黒猫が窓辺にやって来るようになり、 追い払おうとするのだが…。
たった9分間のショートムービー。青年がどのような結末を迎えるのか気になりますね。
2018年2月2日より「第8回マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)」にて上映。
■ベジタリアンの少女が変貌していく『RAW ~少女のめざめ~』
© 2016 Petit Film, Rouge International, FraKas Productions. ALL RIGHTS RESERVED.
16歳のジュスティーヌは厳格なベジタリアンの獣医一家に育ち、両親、姉と同じ獣医学校に入学。初めて親元を離れ、見知らぬ土地の大学寮で学生生活を送ることになった彼女は、新しい環境で不安に駆られる日々を過ごす。新入生通過儀礼として生肉を食べることを強要されると、どうしても学校に馴染みたいという思いから家族のルールを破り、人生で初めて肉を口にする。その行為によってジュスティーヌの本性が露わになり、次第に変貌をとげていく。彼女が本当に求めるものとは…。
トロント国際映画祭では、今作の上映会場では失神者が現れ、救急車が出動したという噂。かなりセンセーショナルな作品となりそうです。
■300年後の世界を描いた『【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン』
2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング
300年後の未来。人間の心がデジタル化された世界では、“スタック”に保存した心を新しい身体(スリーヴ)に埋め込むことで、肉体の乗り換えが可能となっている世界。 主人公は、タケシ・コヴァッチ。新たなスリーヴにスタックを埋め込まれ、数世紀後の世界に生き返ったコヴァッチは、資産家であるローレンス・バンクロフトの殺人未遂事件の真相を追うことになる。何度も生き返ることが可能な世界で、誰が、なぜバンクロフトを狙ったのか、そしてコヴァッチの隠された過去とは?
主演のジョエル・キナマンは、『スーサイド・スクワッド』や『ロボコップ』に出演しているスウェーデン人俳優。
気になる本作品をNetflixでぜひご覧ください!
2月3日(土)公開
■男になりたいと願う女の子『アバウト・レイ 16歳の決断』
© 2015 Big Beach, LLC. All Rights Reserved.
「誕生日の願い事は毎年同じだ。“男になれますように”」。16歳になり、身も心も男の子として生きたいと決断した主人公・レイ。医者から受け取ったホルモン治療についての見慣れない資料に呆然とするシングルマザーのマギーは、「突然、息子を育てることになるなんて…」と、動揺を隠せない。共に暮らすレズビアンのおばあちゃんのドリーもレイのカミングアウトをいまいち理解ができないでいる。一方、髪を短く切り、身体を鍛え、少しずつ“本当の自分”に近づいていくことで生き生きしてくるレイ。そんな姿を見てマギーは意を決して、治療の同意書のサインをもらうために、何年も会っていない別れた夫に会いに行くのだが、そこでまさかの“家族の秘密”が明らかになる――。
ナオミ・ワッツ、元子役のダコタ・ファニングの実妹エル・ファニングが出演するヒューマンドラマ。トランスジェンダーなどLGBTが題材となっています。
■失踪していた父親と突然再会?斎藤工初監督『blank13』
© 2017「blank13」製作委員会
13年前に突然失踪した父が余命3か月で見つかった。借金を残し消えた父に母と兄は会おうとしなかったが、キャッチボールをしてくれた優しい父の記憶が忘れられないコウジは病院へ向かい再会を果たす。しかし、2人にの間にある13年間の溝は埋まらないまま、父はこの世を去ってしまう。果たして父は13年間なにをしていたのか? もう取り戻せない思っていた13年間の空白が、葬儀当日の参列者が語る父親のエピソードで、家族の誰も知らなかった父親の真実とともに埋まっていく…。
俳優の斎藤工がはじめてメガホンを握った、監督デビュー作品。主人公を高橋一生、主人公の彼女役を松岡茉優、失踪した父親役をリリー・フランキー、母親役を神野三鈴がそれぞれ演じています。斎藤工も兄として出演していますので注目。
■精神病院で繰り広げられるラブロマンス『ローズの秘密の頁』
© 2016 Secret Films Limited
アイルランド西部にある聖マラキ精神病院。取り壊しが決まり、転院する患者たちの再診のために病院を訪れた精神科医のスティーヴン・グリーンは、赤ん坊殺しの罪で“精神障害犯罪者”として40年もの間収容されている老女ローズ・F・クリアを看ることになる。 赤ん坊殺しの罪を否認し続け、自分の名を「ローズ・マクナリティ」と訴え続ける彼女の様子が、一般的な患者と異なることに気付いたグリーン医師は、ローズが大切にしている1冊の聖書の存在を知り、彼女の過去に興味を持ちはじめる。ローズは何十年にもわたって、聖書の中に秘かに日記を書き綴っていたのだ。そして、彼女は日記を辿りながら半世紀前の記憶を遡り、自分の人生を語り始める――。
若かりし頃のローズ・F・クリア役として、ルーニー・マーラが抜擢。彼女の美しさにみとれてしまうこと間違いなし。
■豪かな出演陣!錦戸亮主演『羊の木』
© 2018「羊の木」製作委員会 ©山上たつひこ いがらしみきお/講談社
平凡な市役所職員の月末(つきすえ)は、男女6人の受け入れを担当するが、移住してきた彼らはどこかおかしい。これは、過疎問題を抱える地方都市が仮釈放中の受刑者を受け入れるという前代未聞の“国家の極秘プロジェクト”だったのだ。美しい海を臨むさびれた町、魚深(うおぶか)で、犯した罪を抱えながらもそれぞれの居場所に馴染もうとする6人。町の人々は元受刑者という事実を知らされないままに彼らを雇い、町の住人として受け入れ、共に生活を始める。そんなある日、月末は“彼らは全員、元殺人犯”という衝撃の事実を知ってしまう。時を同じくして港で身元不明の変死体が発見され、静かな町に穏やかならぬ波紋が広がっていく…。
山上たつひこ、いがらしみきお原作による異色コミックを実写映画化。ジャニーズのなかでも演技派として知られる、錦戸亮が主演を務めます。
■出稼ぎ労働者のドキュメンタリー映画『苦い銭』
© 2016 Gladys Glover-House on Fire-Chinese Shadows-WIL Productions
出稼ぎ労働者が住民の80%を占める街・湖州で働く人々。14億が生きる巨大中国の片隅で、1元の金に一喜一憂する彼ら。そのひとりひとりの人生が胸に迫り、ある意味、“彼ら”は世界のいたるところに存在する“私たち”なんだと気づかせてくれる…。 ヴェネチア映画祭が脚本賞(オリゾンティ部門)を授与したドキュメンタリー。
フランスと香港の合作ドキュメンタリー映画。働けど状況は良くならない、そんな現実が苦しい作品となっている。
■アルメニア人たちの運命は?『THE PROMISE/君への誓い』
© 2016 THE PROMISE PRODUCCIONES AIE-SURVIVAL PICTURES,LLC. ALL Right Reserved.
オスマン・トルコの小さな村に生まれ育ったアルメニア人青年ミカエルは、医学を学ぼうと首都イスタンブールの大学に入学。フランス帰りのアルメニア人女性アナと惹かれ合うが、彼女にはアメリカ人ジャーナリストの恋人クリスがいた。やがて、第1次世界大戦開戦とともにアルメニア人への弾圧が強まり、ミカエルは強制労働に送られてしまう。からくも脱走し、故郷に向かったミカエルは、アルメニア人に対して虐殺が行われている現実を目撃する。一方、クリスはトルコの蛮行を世界に伝えようと奔走し、アナも行動を共にする。それぞれの信念のもとに激動の時代を生き抜いた3人。ミカエルとアナ、クリスの愛の行方は? そしてアルメニア人たちの命運は――?
主役のアルメニア人青年ミカエルを、『スター・ウォーズ』シリーズで活躍しているオスカー・アイザックが演じる。
■麻薬犯罪を追うスリラー・アクション『スリープレス・ナイト』
© 2016 OR Productions LLC. All Rights Reserved.
ラスベガス警察のタウンズ刑事は相棒と2人で、ラスベガスで最も恐れられている男と言われるマフィアでカジノ王のルビーノからコカイン25キロを奪う。内部調査官のジェニファーは、内偵捜査するうちにヴィンセントに疑惑の眼を持つ。ルビーノと取引をする予定だった麻薬シンジケートの冷酷なボス、ノヴァックからもヴィンセントはマークされていた。ノヴァックから麻薬の行方を追いつめられたルビーノは手下を使い、ヴィンセントの息子を誘拐する。そしてヴィンセントはたった1人で息子を取り返すためカジノに向かう。マフィア、麻薬組織、警察内部調査官たちがヴィンセントを包囲していく中、彼は息子を奪還することが出来るのか…!?
ジェイミー・フォックスがタウンズ刑事を演じる。彼は「ザ・ジェイミー・フォックス・ショー」というコメディーショーで人気を博し、その後レイ・チャールズの伝記映画『Ray/レイ』でレイを演じきり、アカデミー主演男優賞を受賞。迫真の演技は要チェック!
まとめ
© 宮月新・神崎裕也/集英社 2018「不能犯」製作委員会
観たい作品は見つかりましたか?今週は人気漫画を実写化した作品、フレンチ・ショートムービーやスリラーアクションまで幅広く公開となります。ぜひ映画館に足を運んでみてくださいね!
映画・ドラマ鑑賞、NBA観戦が趣味な20代です。しょっちゅうbinge-watchingしています。