「その時、3人の若者が乗ったのは運命の列車だった。」
『15時17分、パリ行き』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.
『ミリオンダラー・ベイビー』『アメリカン・スナイパー』『ハドソン川の奇跡』などを手掛ける、巨匠クリント・イーストウッド監督の最新作『THE 15:17 TO PARIS』(原題)が、『15時17分、パリ行き』の邦題で2018年3月1日(木)より日本公開されることが決定しました。かつてない前代未聞の試みが行われた本作品について、ご紹介します。
『15時17分、パリ行き』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.
『15時17分、パリ行き』は、当時電車に乗っていた3人による著書「The 15:17 to Paris: The True Story of a Terrorist, a Train, and Three American Heroes」(アンソニー・サドラー、アレク・スカラトス、スペンサー・ストーン、ジェフリー・E・スターン著)に基づいて、クリント・イーストウッドが映画化しました。
■本国アメリカでは一足早い2/9から劇場公開
© 2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS NORTH AMERICA INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC - - U.S., CANADA, BAHAMAS & BERMUDA © 2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.
本国のアメリカでは、2018年2月9日より公開。公開後初の週末だけで、約14億円もの興行収入をあげています。テロリズムという非常に難しい現代の問題をテーマにした本作が、どれだけ人々の注目を集めるのか。今後、世界中での公開が始まるとともに、どこまで伸びるかも注目です。
■『15分17分、パリ行き』気になるあらすじは?
アンソニー・サドラー、アレク・スカラトス、そしてスペンサー・ストーンの幼なじみ三人組は、陸軍兵のスカラトスがアフガニスタン駐留から無事に帰国したのを祝うための旅行中でした。彼らの旅は、イタリア・ローマからスタートします。スペンサーとアンソニーはホステルの前で待ち合わせ久しぶりの再会をよろこび、コロッセウムやトレヴィの泉などローマの名所旧跡をめぐり楽しむ、ごく普通の若者の姿が写し出されます。
『15時17分、パリ行き』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.
各所をめぐったあと、アレクと合流するために、アンソニーとスペンサーはドイツ・ベルリンへ。バーで初老のミュージシャンと出会い、「アムステルダムはサイコーだから、絶対に行くべきだ!」と強く勧められ、アレクと合流したスペンサーとアンソニーは、オランダ・アムステルダムへと向かうことに。
アンソニーはアムステルダムでの延泊を希望しましたが、「パリを見てみたい」というスペンサーの強い希望で、2015年8月21日、アムステルダム発パリ行きの高速列車タリスに乗車します。
そして列車がフランス国境内へ入ったころ、とつぜんイスラム過激派の男が自動小銃を発砲します。乗務員は乗務員室に逃げ込み、500名以上の乗客全員が恐怖に怯える中、幼なじみの3人の若者が犯人に立ち向かっていきます。
メインは幼なじみの3人
■メインの3人は、前代未聞の”本人役”!
『15時17分、パリ行き』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.
『15時17分、パリ行き』で注目すべきなのは、まずはそのキャスト陣。本作では徹底したリアリティにこだわり、電車に乗っていた人たちが“本人役”で出演を務めるという、ハリウッド映画史上前代未聞の試みです!
旅行中に偶然事件に居合わせた、幼なじみの3人の若者がメインのキャストとなっています。
■カルフォルニア州立大学の学生、アンソニー・サドラー
『15時17分、パリ行き』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.
事件当時は学生だった、アンソニー・サドラー(写真右)。2017年にカリフォルニア州立大学を卒業しています。大学ではキネシオロジー(身体運動科学科)を学んでいたそうです。出版後、事件について語るためにジミー・ファロンが司会を務める大人気トークショーの「ザ・トゥナイト・ショー」をはじめとする数々のトークショーに出演しています。
■アメリカ陸軍の特技兵、アレク・スカラトス
『15時17分、パリ行き』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.
カリフォルニア州サクラメントで育ち、2012年からオレゴン州編成のアメリカ陸軍に所属。そして2015年に特技兵へと昇進したアレク・スカラトス(写真右)。陸軍の副参謀は彼のことを望みを見出すことあきらめない度胸がある、真の市民兵であると紹介しています。
■アメリカ空軍の二等軍曹、スペンサー・ストーン
『15時17分、パリ行き』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.
高校卒業と同時に空軍学校へと進み、事件当時、アメリカ空軍に所属していたスペンサー・ストーン(写真左)。事件での活躍を経て、二等軍曹へと昇格しました。
『15時17分、パリ行き』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.
在仏アメリカ大使であるジェーン・D・ハートリーとの面談がきっかけで国際関係学に興味をもつようになり、国際関係学の学士号を取得するために進学を決意し、2016年の11月に空軍から除隊することを発表。
■ホワイトハウスでオバマ前大統領から称賛を受けた3人
左から、アレク・スカラトス、スペンサー・ストーン、(オバマ前大統領)、アンソニー・サドラー(C)UPI/アフロ