新時代VR体験!『レディ・プレイヤー1』
© 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
『ジュラシックパーク』シリーズや『インディ・ジョーンズ』等、数々のファンタジーの名作を世に放ち続けているスティーブン・スピルバーグ監督の最新作である『レディ・プレイヤー1』。今作の舞台はVR、仮想現実の世界!?最高にエキサイティングな今作のあらすじやキャスト紹介などをしていきます。
『レディ・プレイヤー1』のあらすじ【ネタバレ含む】
『レディ・プレイヤー1』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
『レディ・プレイヤー1』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
舞台は2045年の世界。世界は荒廃し、人類の多くがスラム街の集合住宅で暮らしていました。主人公であるウェイド・ワッツ(タイ・シェリダン)もそのひとり。
PR 『レディ・プレイヤー1』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
叔母と、横柄な態度の叔母のヒモの男と生活しているウェイド。ウェイドだけでなくこの世界に生きる人類の多くが、家庭内だけでなく家を出ても荒んだ環境に囲まれています。しかしこの時代には、そんな彼らが厳しい現実を忘れ熱狂する、とあるコンテンツがありました。
■超巨大仮想現実世界"オアシス"
『レディ・プレイヤー1』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
そのコンテンツとは、VR(バーチャル・リアリティ)、仮想現実世界"オアシス"。広大な世界観を有したオアシス内では、人々は「ゲーム内でのもう一人の自分」であるアバターを操作し、自分が思い描いた通りに過ごすことができるのでした。ゲームオーバーになっても、持っているアイテムや経験値を失うだけでコンティニューできるゲームの世界でありながら、まるで本当に自分がそこにイルカのような超リアルな体験が可能な世界、オアシス。ウェイドもまた、オアシスに入れ込んでいるひとり。自宅を出て、廃車が放置されている一帯の中に、ウェイドだけの"秘密基地"はありました。
『レディ・プレイヤー・ワン』(原題) (C)2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
『レディ・プレイヤー1』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
ウェイドはゴーグルなどの器具を装着し、仮想現実世界"オアシス"にログインします。彼のアバターは、シルバーの髪にスレンダーな体格をしており、名前は「パーシヴァル」。ログインし、現実では会ったことがない相手ではあるもののオアシス内での親友「エイチ」と挨拶をかわし、ウェイド=パーシヴァルはいつものように"レース"に参加しようと会場へ向かいます。
そこでは今、とある"イベント"が開催されている真っ最中でした。
■創始者ハリデーの遺言
『レディ・プレイヤー1』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
『レディ・プレイヤー1』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
その"イベント"とは、オアシスの創始者のひとりであるジェームズ・ハリデー(マーク・ライランス)によって開催されたものでした。
「3つの謎を解き鍵を手に入れた者に、私の死後オアシスの運営権を譲る」――。オアシスのユーザー全てに配信されたそれは、衝撃的な内容でした。ハリデーは自らの死後に、自動でそのイベントが開催されるようにプログラムを組んでいました。広大なオアシスの中に隠された3つの鍵を見つけた者に、巨万の富が与えられ、さらにそのイベントに参加する権利は全ユーザーにある、という驚きの遺言。
まさに"イースターエッグ探し"が始まったのです。
■幕を落とされた"イースターエッグ探し"
『レディ・プレイヤー1』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
『レディ・プレイヤー1』(C)2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
創始者ハリデーの想像力や、彼の経験が詰まった世界であるオアシスを敬愛するウェイドもまた、その"イースターエッグ探し"に挑んでいました。しかし、一つ目の鍵が手に入るステージであろう"レース"は、超難関。ユーザーが思い思いの車やバイク、装備でゴールを目指しますが、誰ひとりゴールすることはできず、レース開催からかなりの月日が経った今も"イースターエッグ探し"のスコアボードに誰かの名前が載ることはありませんでした。
■ハリデーの遺産・オアシスを狙う世界2位の巨大企業
PR 『レディ・プレイヤー1』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
PR 『レディ・プレイヤー1』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
ハリデーの仕組んだこのイベントに参加する権利は全ユーザーにあるため、それぞれが夢を抱き思い思いに突破を図っている中、企業をあげてこの"イースターエッグ探し"に挑んでいる組織がありました。ノーラン・ソレント(ベン・メンデルスゾーン)率いる世界2位の大企業IOI社。彼らは、ハリデーの創造したオアシス世界を楽しむのではなく、賞金となった株や管理権欲しさで、人海戦術を用いゲームクリアを目指していました。ソレントに雇われているユーザーたちは、全員「6」から始まるIDを持っているため「シクサーズ」と呼ばれていました。
■ヒントを探し、レースに挑む"パーシヴァル"
『レディ・プレイヤー1』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
『レディ・プレイヤー1』(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTSRESERVED