不朽の名作映画1『アナと雪の女王』
エルサ「ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック」
2014年に日本でも公開され人気を博した、ディズニー・アニメーション史上No.1ヒット作。運命に引き裂かれた姉妹を主人公に、“真実の愛”を描いた感動の物語。触れるもの全てを凍てつかせる“秘密の力”を持つ姉・エルサはその力を制御できず、真夏の王国を凍てつく冬の世界に変えてしまい、国を去ることに。妹のアナは、逃亡した姉と王国を救うため、山男のクリストフとその相棒・トナカイのスヴェン、“夏に憧れる雪だるま”のオラフと共に雪山の奥深くへと旅に出るのだが…。ディズニー史上初のWヒロインで描かれる感動作。
不朽の名作映画2『千と千尋の神隠し』
ⓒ 2001 Studio Ghibli・NDDTM
主人公は10歳の少女・千尋。引っ越しの途中、父、母とともに不思議なトンネルに迷い込んだ千尋は、たどり着いた異世界の街で少年・ハクにすぐに元の世界に戻るよう言われるが、街の屋台で勝手に飲食した両親はブタに姿を変えられてしまい、戻るための道もいつの間にか水の中に沈んでしまっていた。神々の集う湯屋である「油屋」で働くしかなくなった千尋は、薬湯の調合を担当する釜爺の助けを借り「油屋」を取り仕切っている魔女・湯婆婆の元へ行き、湯婆婆から名前を取り上げられ新たに「千」という名で「油屋」で働くことになる。
不朽の名作映画3『アーティスト』
© La Petite Reine - Studio 37 - La Classe Americaine - JD Prod - France 3 Cinema - Jouror Productions - uFilm
舞台は1927年のハリウッド。映画界屈指の大スター、ジョージ・バレンティンは、新人女優のペピーを人気女優へと導いていく。強く惹かれあう2人――。しかし、折しも映画産業はサイレントからトーキーへの移行期。サイレントに固執するジョージが没落していく一方で、ペピーはスターの座を駆け上がって行くこととなり…。白黒&サイレントで描き上げる甘く切ない、大人のためのラブストーリー。
不朽の名作映画4『東京物語』
© 1953 松竹株式会社
故郷の尾道から20年ぶりに東京へ出てきた老夫婦。成人した子どもたちの家を訪ねるが、みなそれぞれの生活に精一杯だった。唯一、戦死した次男の未亡人だけが皮肉にも優しい心遣いを示すのだった…。家でひとり侘しくたたずむ笠智衆を捉えたショットは映画史上に残る名ラスト・シーンのひとつ。巨匠・小津安二郎監督が、戦後変わりつつある家族の関係をテーマに人間の生と死までをも見つめた深淵なドラマ。
不朽の名作映画5『幸福の黄色いハンカチ デジタルリマスター』
© 1977、2010 松竹株式会社
失恋して自棄になった欽也(武田鉄矢)は、会社を辞め、退職金で新車を購入、北海道へドライブの旅に出た。網走に着くと手当たり次第にナンパして、同じ失恋の痛手を持つ朱美(桃井かおり)を引っかけた。それから、海岸で炭鉱夫を名乗る中年男・勇作(高倉健)と知り合い、3人で旅することになる。だが、勇作には6年3か月の刑期を終え出所したばかりという秘密があった――。1977年に劇場公開された、山田洋次監督の代表作をデジタルリマスター版となって色鮮やかに蘇る。
不朽の名作映画6『アバター』
© 2009 Twentieth Century Fox. All rights reserved
息をのむほどに美しい遥か彼方のパンドラという星を舞台に、1人の男が様々な発見と思いがけない愛を経験し、やがてひとつの文明を救うために、彼の戦いの旅が始まる――。ジェームズ・キャメロンが、構想14年、製作4年を費やした最新作。
不朽の名作映画7『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』
ⓒ APOLLO
ルーク・スカイウォーカーの銀河を巡る冒険がはじまるサーガの第4章銀河帝国樹立から19年。砂漠の惑星タトゥイーンでルークは、長年隠れ住んでいたオビ=ワン・ケノービと出会い反乱軍の戦いに加わることを決意する。ダース・ベイダー率いる邪悪な帝国軍に捕らわれたレイア姫を救出するため、オビ=ワンは若きルークをジェダイへ導いていく。
不朽の名作映画8『風と共に去りぬ』
©Metro-Goldwyn-Mayer
アカデミー9部門(作品・主演女優・助演女優・監督・脚色・撮影・室内装置賞・編集賞にタールバーグ記念賞)受賞のハリウッド映画史上不滅の最高傑作。南北戦争前後のアトランタを舞台に、炎のような女、スカーレット・オハラ(ヴィヴィアン・リー)の波乱万丈な半生を、完璧なまでの配役と、この上ないほどの豪華なセットや衣装を用いて描いたロマンスの金字塔的作品。
不朽の名作映画9『レ・ミゼラブル』
© 2012 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.
これまでに世界43か国、21か国語で上演され、世界最長のロングラン記録を誇る伝説の大ヒットミュージカル「レ・ミゼラブル」が、ヴィクトル・ユゴーによる原作の壮大なスケールはそのままに、鮮やかにスクリーンに登場――。
不朽の名作映画10『ダークナイト』
TM & © DC Comics © 2008 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
ゴードン警部補(ゲイリー・オールドマン)とデント地方検事に助けられながら、バットマン(クリスチャン・ベイル)は街で起こる犯罪撲滅に成果を上げつつあった。だが、ジョーカー(ヒース・レジャー)と名乗る犯罪者の台頭により、ゴッサム・シティは再び混乱状態に陥る。ジョーカーは、バットマンにとって最強の敵。この新たな脅威を葬り去るため、彼はあらゆるハイテク武器を駆使し、信じるもの全てと衝突しなければならなくなる…。クリスチャン・ベイルが再びバットマンに扮し、クリストファー・ノーラン監督とタッグを組み、新たな悪との戦いを繰り広げる。