『本能寺ホテル』とは?
『本能寺ホテル』(C)2017 フジテレビジョン 東宝 ホリプロ
『GTO』『HERO』というフジテレビの人気ドラマを映画し、『プリンセストヨトミ』の監督を務めた鈴木雅之監督が『本能寺ホテル』のメガホンをとります。
あの日本史最大のミステリー、本能寺の変。そんな伝説の日へタイムスリップするSF要素もあり、ちょっと笑えるコメディ要素も入った映画です。
『本能寺ホテル』のあらすじ
ある日会社が倒産して途方に暮れるのはこの物語の主人公である繭子。しょうがなくハローワークに行くと、担当者から「やりたい事は?」と聞かれて、「う~ん特にないけど、そういえば教員免許は一応持ってます。」と答えると、「教員なんて今余ってるから」と言われる始末。はっきり言ってやりたい事なんてない。そんな折、恋人から結婚しようと言われて、ま~いいかと結婚する事に。恋人の父に挨拶しようと京都へ。金平糖を買ってとにかく泊まるところと、路地裏にある『本能寺ホテル』へとふと入って行った。
(C)2017 フジテレビジョン 東宝 ホリプロ
その『本能寺ホテル』のロビーにあった壊れているオルゴールのネジを回して、金平糖を食べながらエレベーターに乗ると、お侍さんがいる!
どこだここはぁ!?と思っていると、そこになんとあの織田信長がぁ! どうやら、1582年6月1日の本能寺にタイムスリップしてしまったのだ。そんな”是非に及ばず”(どうする事もできない。やむを得ない)な事に...。
『本能寺ホテル』に豪華キャスト陣がぁ!
『本能寺ホテル』初日舞台挨拶
そんな『本能寺ホテル』には名の知れた名武将...いやいや名俳優が名を連らねます。お市に、織田信長に、明智光秀に、豊臣秀吉に、徳川家康...ではなく、俳優陣を紹介していきたいと思います。
■『本能寺ホテル』の主演には綾瀬はるか
綾瀬はるか/『本能寺ホテル』公開直前イベント
『本能寺ホテル』の主演には、今や日本国民が知らない人はいないであろう綾瀬はるかさん。「ホタルノヒカリ」や「世界の中心で愛を叫ぶ」「JIN-仁-」とか、大河ドラマ「八重の桜」、『僕の彼女はサイボーグ』『ICHI』『海街diary』に『プリンセストヨトミ』と書ききれないぐらいヒット作ばかりに出演されている女優です。
(C)2017 フジテレビジョン 東宝 ホリプロ
『本能寺ホテル』の中では、何をしたいのか分からず、フラフラと生きている結婚前の女性繭子を演じます。
綾瀬はるかさんって、ちょっと舌足らずな感じなセリフの言い方が可愛くて、それでいて少しぶっ飛んでるようなキャラクターが面白いですよね。それは役柄だけじゃなく、バラエティーに出演されている時もそんな感じで面白いので、バラエティーを主軸として番組内で笑いをとるバラエティーアイドルは、こんな大女優にあれだけ面白い事されたらヒヤヒヤもんですね!
■『本能寺ホテル』の織田信長役に堤真一
堤真一/『本能寺ホテル』初日舞台挨拶
『本能寺ホテル』の織田信長役には堤真一さんが好演。大河ドラマ「武蔵-MUSASHI-」や「ピュア」「やまとなでしこ」に、『ALWAYS三丁目の夕日』や『クライマーズ・ハイ』、そして『プリンセストヨトミ』など数多くの作品に出演されている大人気実力派俳優です。
(C)2017 フジテレビジョン 東宝 ホリプロ
『本能寺ホテル』ではあの織田信長を演じられました。登場した最初は、まさに織田信長のイメージである”鳴かぬなら殺してしまえホトトギス”の怖い感じが出ていましたが、後半になるにつれ、織田信長の人間味が見えてきます。そんな色んな表情を見せる織田信長が魅力的です。
■『本能寺ホテル』美男子森蘭丸役には・・・濱田岳
濱田岳/『本能寺ホテル』初日舞台挨拶
戦国でも1、2を争う美男子と言われる森蘭丸役にはなんと、濱田岳さんが演じられます。そこのあなた、イメージが違うと綾瀬はるかさんみたいな事言わないの。『本能寺ホテル』らしい演出という感じですごくハマリ役だと思いますよ。
濱田岳/『本能寺ホテル』完成報告会見
そんな濱田岳さんは、「プロポーズ大作戦」「釣りバカ日誌~新入社員浜崎伝助~」や『アヒルと鴨のコインロッカー』『ポテチ』『偉大なる、しゅららぼん』と主演でも助演でも数多くの作品に出演されております。
そして『本能寺ホテル』でもコミカルに森蘭丸を演じていますので、歴史ファンにも新しい森蘭丸像が見えて大変面白いですよ。
■『本能寺ホテル』フィアンセ役には平山浩行
平山浩行/『本能寺ホテル』初日舞台挨拶
『本能寺ホテル』では綾瀬はるかさん演じる繭子のフィアンセ役は平山浩行さん。「都市伝説の女」「全開ガール」や「ROOKIES」、『東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン』に『昼顔』と数々の多種多様な作品に出演されております。
『本能寺ホテル』初日舞台挨拶