『ファンタスティックビーストと魔法使いの旅』とは?
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(C)2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
2016年の映画『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』は日本でも人気の高い「ハリー・ポッター」シリーズのスピンオフ作品。「ハリー・ポッター」シリーズの原作者であるJ・K・ローリングが脚本として参加した作品で、舞台は1926年のアメリカとなっています。そんな本作のあらすじやキャストについて紹介します。
■『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』監督はデヴィッド・イェーツ
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』TM & -(C) 2007 Warner Bros. Ent. , Harry Potter Publishing Rights -(C) J.K.R
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』でメガホンをとったのは、「ハリー・ポッター」シリーズの中で『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』から完結編となる『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』まで監督を務めたデヴィッド・イェーツ。
デヴィッド・イェーツ-(C)Getty Images
さらにデヴィッド・イェーツは『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』から始まる「ファンタスティック・ビースト」シリーズ全5作、全てで監督を務めるとのこと。今後にも期待せざるを得ない監督です。
■『ファンタスティックビーストと魔法使いの旅』、「ハリーポッター」シリーズとの関わりは!?
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(C)2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』は「ハリー・ポッター」シリーズのスピンオフであり、前日譚という位置づけの作品です。シリーズ1作目となる『ハリー・ポッターと賢者の石』から70年さかのぼったアメリカが舞台となっています。
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(C)2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の主人公であるニュート・スキャマンダーは、ホグワーツ魔法魔術学校で使われている“幻の生物とその生息地”という教科書を手掛けた人物として描かれています。
■『ファンタスティックビーストと魔法使いの旅』に登場するキュートな魔物たち
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(C)2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の主人公、ニュート・スキャマンダーは魔法動物学者ということもあり、作中にはたくさんの魔物動物が登場します。その中には恐ろしいものやこっけいなもの、可愛らしいものまで様々です。
デミガイズ/『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(C)2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
自分の住んでいる木に危険が迫っていると目玉をほじくるという“ボウトラックル”や脅されると姿を消してしまう“デミガイズ”など、それぞれ深く注目したくなるほど魅力的な魔物動物がそろっています。
ニフラー/『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(C)2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
中でもモフモフしたい!と人気のあるモグラのような見た目のニフラー。黒い毛で覆われており、細長く鼻が突き出しているのが特徴。そんな二フラーはいたずらとキラキラしたものが大好き。光るものを追いかけているときには、なんでもかんでも破壊してしまう姿も。
■『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』ハリポタ原作者の解説映像も!
J.K.ローリング -(C) Getty Images
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の公開前には、原作者であり脚本として参加しているJ.K.ローリングが本作について語っている動画も公開されました。
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(C)2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
J.K.ローリングが『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』について語る動画の中では、主人公ニュート・スキャマンダーの持つカバンのトランクがなぜ開いてしまい、なぜ魔法動物たちが逃げ出してしまったのか、など重要なポイントについても言及しています。本作を鑑賞する前にチェックしておくと、さらに楽しむことができるかもしれません。
『ファンタスティックビーストと魔法使いの旅』のあらすじは?
エディ・レッドメイン(ニュート・スキャマンダー役)/『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(C)2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の舞台は1926年のアメリカ。主人公のニュート・スキャマンダーは魔法使いであり、魔法の力を持つ動物の魔法動物について研究していました。その魔法動物は、普段は魔法がかけられているため人間にはあまり見られないようになっています。
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(C)2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
しかし時には魔法が解けてしまい、人間に見られることも。まだまだ謎が多く残されている魔法動物たちは、魔法使いからも恐れられるような存在でもあり、駆除の対象となることもありました。そんな中、ニュート・スキャマンダーは魔法動物を探しながら世界中を周っており、ニュートの持つトランクには魔法動物でいっぱいに。