エミリー・ブラントの生い立ち、身長は?
エミリー・ブラント
エミリー・ブラントの生年月日は、1983年2月23日。4人兄弟の2番目に生まれました。
出身はイギリス・ロンドン。
父親は法廷弁護士、母親は元女優の現演劇講師。
彼女の身長は171cmで、メリハリのある女性らしい体型です。
エミリー・ブラントは吃音症だった?
エミリー・ブラント-(C) Getty Images
エミリー・ブラントは10歳頃から吃音症にかかり、なかなか治らなかったそうです。
思春期だし思い悩んだのでしょう...12歳には話す事を諦めてしまいました。
しかし、学校の先生に「違う声を演じてみて」と言われて試した北部訛りにヒントを得て克服。
以後、もっと他の人を演じてみたい!という欲望に火が付き、女優を志すことに繋がったそうです。
少女時代から逆境に負けない、強い女の子だったのですね。
エミリー・ブラントの夫は?子供は?
エミリー・ブラント&ジョン・クラシンスキー-(C)Getty Images
エミリー・ブラントの夫は俳優のジョン・クラシンスキー。
2008年から交際を始めて、翌年には結婚しました。
切っ掛けは、ある日友人とレストランで食事をしていると同じレストランにジョンとその友達がいて鉢合わせたそうです。
ジョンは自分の友達そっちのけでエミリー達を楽しませてくれました。
それが始まりだったみたいです。素朴でホッコリした出会いですね。
因みに夫のジョンは以前、ピープル誌の「最もセクシーな男」に選ばれています。
エミリー・ブラント-(C)Getty Images
結婚した翌年には第1子を出産、そして2016年に第2子の女の子を産んでいます。
その時、優しい夫ジョンは「娘は自分自身を写す鏡だ。自分が誰であるか、自分がどんな人間になりたいのかを見せてくれる」と語っています。
お子様たちは出さない主義なので、いっさいメディアに登場していませんが、可愛いでしょうね。
エミリー・ブラントはコメディアンのジミー・キンメルと仲良し
ジミー・キンメル -(C) Getty Images
エミリー・ブラントは美しい女優さんでありながら、普段はチャーミングで楽しい女性だそうです。
アカデミー賞式典の司会でお馴染みのコメディアン、ジミー・キンメルとはお向かいに住んでいて、クリスマスになると毎年お互いの家に大掛かりなイタズラを仕掛け合うのが恒例になっているそうです。
笑いに包まれたクリスマスを家族で過ごしているのでしょうね。
一度是非、見てみたいです!
エミリー・ブラント、映画『プラダを着た悪魔』でアン・ハサウェイと共演
『プラダを着た悪魔』 -(C) 2005-2006 Twentieth Century Fox Film Corporation
2006年に公開のアメリカ映画『プラダを着た悪魔』はジャーナリスト志望の主人公が悪魔のような最悪の上司の下で前向きに頑張る姿を描いた物語。
プラダを着た悪魔 3枚目の写真・画像
エミリー・ブラントは主人公アンドレア(アン・ハサウェイ)のカッコいい先輩アシスタント、エミリー・チャールトンを演じています。
元々、エミリー・チャールトンというキャラクターは、アメリカ人の設定だったそうです。
でも英国アクセントの方が「過度に神経質」な雰囲気が出て良いからと監督と相談してイギリス人になったというエピソードがあります。
この役で一気にエミリー・ブラントの人気に火が付きました。
共演したアン・ハサウェイとは一緒にバラエティー番組に出演するなど、仲良しだそうです。
エミリー・ブラント『ヴィクトリア女王 世紀の愛』で女王を演じる
© 2008 GK Films, LLC All Rights Reserved
『ヴィクトリア女王 世紀の愛』は、2009年公開のイギリス・アメリカ合作、若き日のヴィクトリア女王の半生を描いた伝記映画。
© 2008 GK Films, LLC All Rights Reserved
エミリー・ブラントは主人公のヴィクトリア女王を演じています。
19世紀のイギリス。10代の少女ヴィクトリアは、国王ウィリアム4世の雄一の王位継承者で、権力を欲しがる母親とその愛人から圧力を受けていました。
© 2008 GK Films, LLC All Rights Reserved
そんな中、ある日夫候補としてドイツから送り込まれてきた青年、アルバートと親しくなり
文通で心を通わせるようになります。
© 2008 GK Films, LLC All Rights Reserved
アルバートはヴィクトリアの叔父であるベルギー国王の甥。
イギリスの政治家たちや 、第2代メルバーン子爵ウィリアム・ラム等もヴィクトリアの信頼を得る為に接近を図ります。
© 2008 GK Films, LLC All Rights Reserved
1837年、ウィリアム4世が亡くなりヴィクトリアが女王に即位します。
そして数々の困難に立ち向かう中、いつも文通で励ましてくれるアルバートをドイツから呼び、結婚しました。
心から愛し、尽くしてくれる夫アルバートとの生活が始まるが...。という壮大な物語に仕上がっています。