ブラッド・ピット
ブラッド・ピット-(C)Getty Images
あらゆる大ヒット映画に出演し、今や映画に詳しくないしとでも知っているほど大スター、ブラッド・ピット。そのルックスも合わせて女性の人気も高い中、最近は制作サイドといった裏方に回っての活躍も目立ちます。それは映画制作会社、「プランB」の、設立。ここで製作された多くの作品が高い評価を得ており、『ムーンライト』や、ブラッド・ピッドも出演している『それでも夜は明ける』アカデミー賞作品賞を獲得しました。

超人気俳優ブラッド・ピットのプロフィール、出演作品、最新作について
https://pickup.cinemacafe.net/articles/2005年代・世代を問わず、”ブラピ”の愛称で親しまれている超人気のハリウッド俳優ブラッド・ピットのこれまでのプロフィールや出演作品、また出演予定の最新作などをまとめて解説!
『それでも夜は明ける』
© 2013 Bass Films, LLC and Monarchy Enterprises S.a.r.l. in the restof the World. All Rights Reserved.
1841年、南北戦争によって奴隷制度が廃止される前のニューヨーク。黒人音楽家・ソロモンは、愛する家族とともに幸せな生活を送っていた。だが、ある日突然、彼は拉致され、“奴隷”としてニューオーリンズへ売られてしまう。その地でソロモンを待っていたのは、狂信的な選民主義者・エップスら白人たちによる容赦ない差別と暴力。虐げられながらも、決して“尊厳”を失わないことを心に誓うソロモンだが、そのまま12年の月日が流れてしまった。そんな中、奴隷制度撤廃を唱えるカナダ人労働者・バスとの出会いが、ソロモンの運命を大きく変えていく――。

映画『それでも夜は明ける』あらすじ・ネタバレ・キャスト紹介!映画賞を総なめ?!
https://pickup.cinemacafe.net/articles/2400『それでも夜は明ける』は、19世紀前半の奴隷制度廃止前のニューヨークを舞台に描かれるヒューマンドラマ作品。スティーヴ・マックィーンが監督を務めた本作はアカデミー賞にて9部門にノミネート、3部門で受賞を果たしました。今回はそんな注目作『それでも夜は明ける』について紹介!
渡辺謙
渡辺謙×ギャレス・エドワーズ監督『GODZILLA ゴジラ』/Photo:Naoki Kurozu
蜷川幸雄演出『下谷万年町物語』のオーディションを受け、主演の青年役に抜擢されるなどして、俳優のキャリアを積んでいく渡辺謙。現在はその貫禄を持ちながら、テレビCMなどにも出演し人気を集めています。日本だけならず、クリストファー・ノーランの『インセプション』や、ハリウッド版『ゴジラ』には、続編と合わせて出演しています。

『インセプション』『GODZILLA ゴジラ』渡辺謙が出演しているハリウッド映画まとめ!
https://pickup.cinemacafe.net/articles/696『バットマン・ビギンズ』や『硫黄島からの手紙』など、渡辺謙が活躍を見せるハリウッド映画をご紹介します。
『GODZILLA ゴジラ』
『GODZILLA ゴジラ』-(C) 2014 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. & LEGENDARY PICTURES PRODUCTIONS LLC
全世界待望のハリウッドゴジラ。この作品は、日本が誇る世界で最も著名なキャラクター「ゴジラ」をハリウッドの超一流スタッフ・キャストによって映画化される超大作である。1954年の「ゴジラ」誕生から60年。想像を絶するスケールのゴジラがハリウッドの手によって生まれ変わる。

ゴジラのアニメ版【ネタバレ】『アニゴジ』こと『GODZILLA』まとめ!3部作のラストは?
https://pickup.cinemacafe.net/articles/2187世界史上初のアニメ版ゴジラとして銘打たれた『GODZILLA』3部作。監督には静野弘文や脚本に虚淵玄などを迎え、SFを軸にした本作は全く新しいゴジラとして、視聴者に衝撃を与えました。ポリゴン・ピクチャズによる独特の映像表現も見どころです。そんな3部作シリーズはいったいどう完結したのか?【ネタバレ】も含め解説しています!
永瀬正敏
『毎日かあさん』永瀬正敏 photo:Toru Hiraiwa
オーディションで役を勝ち取った、映画『ションベン・ライダー』にて俳優デビューする永瀬正敏。その後数年間はテレビドラマ、映画に出演します。1990年にジム・ジャームッシュ監督作『ミステリー・トレイン』に出演すると"ジャームッシュ作品に出演した若手俳優"として、多くの映画ファンの注目を集めます。
役者以外にも、写真家としての一面もあり、自身のホームページで公開もしています。最近では再びジム・ジャームッシュの作品『パターソン』に出演し、アダム・ドライバーとの共演を果たしました。他にも河瀬直美監督、石井岳龍監督といった個性あふれる監督の作品に出演するため、映画ファンからの指示がとても熱い俳優です。
『パターソン』
『パターソン』 (C)2016 Inkjet Inc. All Rights Reserved.
ニュージャージー州パターソンに住む、バスの運転手パターソン。彼の1日は、朝、隣に眠る妻ローラにキスをしてから始まる。いつものように仕事に出かけ、乗務をこなす中で、心に浮かんだ詩を秘密のノートに書きとめていく。仕事の後は妻と夕食をとり、愛犬マーヴィンと夜の散歩。バーへ立ち寄り、1杯だけ飲んで帰宅し、また妻の隣で眠りにつく――。

8/26公開!映画『パターソン』のあらすじと見どころを紹介!
https://pickup.cinemacafe.net/articles/6808/26公開映画、監督ジムジャームッシュ最新作『パターソン』。本作は俳優の永瀬正敏さんも出演されている映画として注目されています。今回は映画『パターソン』の内容と見どころについてご紹介します。
本木雅弘
本木雅弘/『日本のいちばん長い日』完成報告会見
今はあまり話題にされることがありませんが、元々はジャニーズ事務所に所属し、3人組アイドル「シブがき隊」のもっくんとして一世を風靡する人気でした。(現在はジャニーズ事務所ではなく、個人事務所所属)その後は俳優活動に専念し、周防正行監督の『ファンシィダンス』では、僧侶の役のため坊主にして注目を集めました。
その後も周防監督の作品に常連として登場し、いまでは完全に俳優としての地位を確立。近年では主演作『永い言い訳』で演じた役が、かなり等身大といえたらしく、印象的な出演だと語っていました。因みに監督の西川美和のエッセイには、本木雅弘のシュールなメールの文面を読むことができるので、もっくんの新たな一面を見たい人は一読して見てください。
『永い言い訳』
『永い言い訳』(C)2016「永い言い訳」製作委員会
人気作家の“津村啓”こと衣笠幸夫(本木雅弘)は、妻・夏子(深津絵里)が旅先で不慮の事故に遭い、親友(堀内敬子)とともに亡くなったと知らせを受ける。まさにそのとき、不倫相手の担当編集者・福永(黒木華)と密会中だった幸夫は、世間に対しては悲劇の主人公を装いながら、実は涙を流すことすらできずにいた。ある日、妻の親友の遺族である、最愛の母を失った幼い兄妹とトラック運転手の父親・陽一(竹原ピストル)に出会った幸夫は、ふとした思いつきから兄妹の世話をすることに。これまで感じたことのない生きがいに、幸福感を味わう幸夫だったが…。