新風を巻き起こす10代人気女優
『ちはやふる -結び-』(C)2018映画「ちはやふる」製作委員会 (C)末次由紀/講談社
ノストラダムスの大予言で恐怖の大王が来て地球が滅亡すると言われた1999年。10代女優はこの年以降に生まれた人たちなんですね。きっと10代女優の1位は広瀬すずさんだと思ったかもしれませんが実は彼女、もう20歳になっているんですよ。今の映画会の一番末っ子感がありますが、実はこの広瀬すずさんの下に次世代を担う女優がいるんです。
浜辺美波(18歳)
浜辺美波/『君の膵臓をたべたい』シネマカフェ編集部訪問
今や話題作に多く出演して、映画会にビューティフルウェーブを起こし、津波警報発令中の2000年生まれの浜辺美波さんです。『咲-SAKI-』、『君の膵臓を食べたい』、『となりの怪物くん』、『センセイ君主』とヒット作に出演するシンデレラ女優。そんな彼女、結構人見知りで友達がいないと言っていましたが、インスタグラムを見ると、浅川梨奈さんとか川栄李奈さんと写っている様子なので、ぼっちではなさそうです!
■浜辺美波はウザ可愛い『賭ケグルイ』
浜辺美波/「賭ケグルイ」先行上映舞台挨拶
なんかちょっぴり腹立つけど、可愛い蛇喰夢子(浜辺美波)は一か八かの危ない賭けを挑む『賭ケグルイ』。相手を蹴落とし追い込んで、オホホホホと高笑い。そんな攻略法を見出して相手の裏をつく、そんな血に汗握るバトルが見ものです。なんとも言えないウザかわな役です。

浜辺美波の魅力をご紹介!可愛すぎると話題に!映画にCMに大活躍中!
https://pickup.cinemacafe.net/articles/838可愛すぎ!と話題を集めている若手女優の浜辺美波さんをご存じですか?『君の膵臓をたべたい』ではヒロインを演じるなど、映画やテレビドラマ、CMにも出演し、多方面で活躍しています。本記事では可憐な浜辺美波さんの魅力をご紹介します。
橋本環奈(19歳)
九州の小さなローカルアイドルは、撮影禁止のトップアイドルと違い、撮影OKとして差別化をして人気を集めているのが特徴。そこで撮られた“奇跡の一枚”が一気に日本中に話題になり、九州の小さなローカルアイドルが日本一のアイドルとなりました。それが1999年生まれの橋本環奈さん。そんな彼女はアイドルだけでなく、「警視庁いきもの係」、「今日から俺は!!」、『暗殺教室』、『セーラー服と機関銃-卒業-』、『ハルチカ』、『銀魂』と女優界でも“奇跡の熱演”を見せてくれています。インスタグラムやTwitterにプライベートやオフショットを公開されていますが、どれも可愛いくて、全部奇跡じゃないですかという感じです。そう“奇跡の存在”なのです。
■橋本環奈が”河了貂なりぃ!” な『キングダム』
橋本環奈 実写版『キングダム』製作報告会見
あの3300万部を突破した原作がついに実写化される『キングダム』。中国の春秋戦国時代は200以上の国々が天下を争っていた時代。後の始皇帝である政(吉沢亮)と大将軍を目指す信(山崎賢人)が中国統一を目指す物語で、橋本環奈さんは信と行動を共にする河了貂を演じます。信は河了貂が女性であることを始めは知らないという切なさもあります。そんな河了貂は兵法を必死で学び、軍師として信を助けます。

山崎賢人主演!人気アニメの実写映画『キングダム』あらすじや登場人物を紹介!
https://pickup.cinemacafe.net/articles/2199原泰久の大人気漫画作品『キングダム』。2006年から連載されている『キングダム』ですが、単行本の第50巻を記念して実写映画化されることが決定しました。主演は山崎賢人が務め、公開は2019年4月19日を予定しているとのこと。今回はそんな注目作『キングダム』のあらすじやキャストなど紹介します。
永野芽郁(19歳)
永野芽郁/連続テレビ小説「半分、青い。」出演者発表会見
透明感の綺麗なまん丸な目が印象的な彼女。そんな目(芽)が今まさに開花しているのは1999年生まれの永野芽郁さんです。モデルとしても活躍し、あの内田有紀さんや長澤まさみさんも出演していた“カルピスウォーター“のCMで一躍有名になり、「真田丸」、「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」、「こえ恋」、『俺物語!!』、『ひるなかの流星』、『PARKS パークス』とヒロイン役や主演をはり、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』で一躍国民的ヒロインとなりました。そんな永野芽郁さんは実はギターを弾くらしく、”レッド・ホット・チリ・ペッパーズ“が好きなんだそうです。ギターをする人は尊敬するギターリストを”神”として目標としますが、永野芽郁さんの神は”ジョン・フルシアンテ“なんでしょうか。
■永野芽郁が愛おしくなる『君は月夜に光り輝く』
永野芽郁×北村匠海/『君は月夜に光り輝く』 (C)2019「君は月夜に光り輝く」製作委員会
卓也(北村匠海)が入院しているまみず(永野芽郁)と出会う。まみずは月の光を浴びると淡く光る“発光病“を患い、病院を出ることができない。それでまみずがしたいことを卓也がする”代行体験“して、まみずは人生の楽しさを知り、卓也はまみずに想いを寄せるようになります。しかしそんな時間はいつまでも続かない。どんどんと迫り来る死。そんなまみずは卓也に最後のお願いをするのです。

ジャンル別おすすめ恋愛映画100選!邦画・洋画人気ランキング【2019年最新版】
https://pickup.cinemacafe.net/articles/1726ドキドキすること間違いなし!思わず恋がしたくなる恋愛映画の名作だけ100作品集めてみました♪あなたは何作品観たことがありますか?邦画50作品と洋画50作品を厳選して紹介します!女子会でや、カップルのお家デートにもってこいな映画ばかりです♡
清原果耶(16歳)
3万2214人の中から選ばれたミラクルガールである2002年生まれの清原果耶さん。2015年にNHK連続テレビ小説「あさが来た」で衝撃的なデビューをして、「死幣-DEATH CASH-」、「セトウツミ」、「透明なゆりかご」、『3月のライオン』、『ちはやふる-結び-』、『デイアンドナイト』と数々の作品に出演し、まさにミラクルな活躍です。結構1人が好きだそうで、プライベートはソロ活されることが多いとか。ちなみに好きな動物は狼だそうです。