岡崎京子の傑作「チワワちゃん」が現代を舞台に映画化!
Ⓒ2019「チワワちゃん」製作委員会
「ヘルタースケルター」、「リバーズ・エッジ」など、センセーショナルな作品が続々と映画化されることでも知られる漫画家・岡崎京子氏。そんな彼女が1994年に発表した傑作青春物語「チワワちゃん」が、この度実写映画化されます!
『チワワちゃん』ティザーポスター(c)2019『チワワちゃん』製作委員会
およそ25年の時を経て実写化された『チワワちゃん』。 SNSなど若者を取り巻く文化が大きく変わった中で、どのようにこの青春作品が実写化されるのか?映画を取り巻くキャストや、若手監督についてもまとめました!
『チワワちゃん』あらすじ
Ⓒ2019「チワワちゃん」製作委員会
SNSが普及した現代の東京。ありったけの若さを謳歌する男女のグループ。そのマスコット的存在だった“チワワちゃん”が、ある日バラバラ遺体となって発見された。
Ⓒ2019「チワワちゃん」製作委員会
残された仲間たちが集まり、それぞれがチワワとの思い出を語りだすが、分かったことは誰もチワワの本名も境遇も本性も知らないままバカ騒ぎしたり、恋愛したり、エッチしたりしていたということだった――。
原作「チワワちゃん」は90年代に発表された短編
『二重生活』(C)2015『二重生活』フィルムパートナーズ
原作「チワワちゃん」を手がけたのは、80年代~90年代を舞台に時代を代表する多くの人気作を手掛け、2004年に「ヘルタースケルター」で手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞した岡崎京子。いまなお熱狂的な人気を誇る岡崎氏が1994年に発表した作品です。
Ⓒ2019「チワワちゃん」製作委員会
しかし、そのわずか約2年後に、岡崎京子氏は、交通事故に遭い、その後遺症により事実上の作家生命に幕が降りてしまいます。現在は休筆中となっていますが、それでもなお、「チワワちゃん」をはじめとする過去作が続々と実写化されるのはやはりファンが全く離れていてない証拠とも言えるでしょう。
『チワワちゃん』に集った、魅力的なキャストたち!
『チワワちゃん』出演キャスト
青春映画でありながら、よくある恋愛要素やキラキラした人間関係を一切描かず、一方で存在する危うさを描いた『チワワちゃん』 。こちらでは、そんなエッジの効いた作品に集まった、実力派なキャストをまとめました。
■『チワワちゃん』で主演を務めるのは門脇麦!
門脇麦/NHK連続テレビ小説「まれ」追加キャスト発表会見
『チワワちゃん』で、主人公のミキを演じるのは、『愛の渦』、『二重生活』など、同じくセンセーショナルな作品の出演もこなす門脇麦。連続テレビ小説「まれ」など、ドラマでも様々な役どころを演じ分け、2018年エランドール賞では新人賞にも選ばれた注目の若手実力派女優の1人です。
今回の『チワワちゃん』への出演に、門脇麦は「『若い』って楽しくて自由で滅茶苦茶だけど、同時に寂しくて苦しくて不安定で痛い一面もある。そんなたくさんの想いを皆と現場で詰め込むことができればと思います」とコメント。「この『チワワちゃん』という、岡崎京子さんの代表作に関われることを、とても嬉しく思います。精一杯頑張ります」と意気込みも語りました。
■成田凌がチワワちゃんの元カレを熱演!
『ビブリア古書堂の事件手帖』(C) 2018「ビブリア古書堂の事件手帖」製作委員会
「人は見た目が100パーセント」「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season」と言ったドラマシリーズから、『ビブリア古書堂の事件手帖』や、『スマホを落としただけなのに』と言った話題映画作品にも出演し続けている成田凌が、キーパーソン、チワワちゃんの元カレで登場します。
映画『チワワちゃん』を、「生きづらい世の中のちょっとした救いの映画になれば、と思います。」とかたる成田凌さん。「素敵なスタッフやキャストの皆様とこの映画を作れることがとても嬉しいです。」と現場の印象を述べると同時に、「役者をやっていてよかったと言える作品になることを願い、ヨシダという役を愛し、生きたいと思います」と、地震の代表作になればと願う心境も語ってくれました。
■チワワちゃんの今カレ?には浅野忠信が抜擢!
『チワワちゃん』 (c)2019『チワワちゃん』製作委員会