映画『ピクセル』とは?
『ピクセル』本ポスター (C)2015 CTMG, Inc. All Rights Reserved. **ALL IMAGES ARE PROPERTY OF SONY PICTURES ENTERTAINMENT INC. FOR PROMOTIONAL USE ONLY. SALE, DUPLICATION OR TRANSFER OF THIS MATERIAL IS STRICTLY PROHIBITED.
パックマンやドンキーコングなど人気キャラクターに変身した宇宙人が地球侵略へやってくるという奇想天外な発想で注目を集めた映画『ピクセル』。日本生まれのキャラクターをはじめ、ゲーム会社の枠を超えて数々のキャラクターが大集結!今回はそんな『ピクセル』に登場するキャラクターやあらすじ、キャストや吹替声優など紹介していきたいと思います。
■監督は「ハリー・ポッター」シリーズで知られるクリス・コロンバス
映画『ピクセル』
映画『ピクセル』の監督を務めるのは、クリス・コロンバス監督。脚本家として『グレムリン』などに参加したコロンバス監督は、1987年に『ベビーシッター・アドベンチャー』にて映画監督デビュー。その後は『ハリー・ポッターと賢者の石』や『ナイト ミュージアム』など数々のファンタジー作品を手掛けています。
映画『ピクセル』
ファンタジー作品を得意とするコロンバス監督が今回手掛けるのは、画面から飛び出してきたゲームキャラクターたちに実際に立ち向かうという、ゲーマーたちにとってある意味で夢のような最高のファンタジー作品。世界中で人気のキャラクターと豪華顔ぶれで送る新感覚のアドベンチャー・ファンタジーに注目です。
■三戸なつめが日本語吹き替え版の主題歌を担当!
三戸なつめ×『ピクセル』
映画『ピクセル』の日本語吹き替え版にて、主題歌を務めることになったのは三戸なつめさんです。Perfumeなど有名アーティストを世に送り出してきた中田ヤスタカさんのプロデュースによってデビューを果たした三戸さん。今回主題歌となった『8ビットボーイ』も同じく中田さんのプロデュースによる楽曲となっており、初のハリウッド映画作品とのコラボレーション楽曲となりました。
映画『ピクセル』に登場するゲームキャラクターを紹介!
(c) 2015 Columbia Pictures Industries, Inc., LSC Film Corporation and China Film Co., Ltd. All Rights Reserved.
数多くのゲームキャラクターが登場する映画『ピクセル』。ここからは、日本生まれの話題のキャラクターから海外発のキャラクターまで紹介していきたいと思います。
■大人気キャラクター!パックマン
『ピクセル』 (C)2015 CTMG, Inc. All Rights Reserved. **ALL IMAGES ARE PROPERTY OF SONY PICTURES ENTERTAINMENT INC. FOR PROMOTIONAL USE ONLY. SALE, DUPLICATION OR TRANSFER OF THIS MATERIAL IS STRICTLY PROHIBITED.
ポスターのビジュアルとしても描かれるのは、1980年にナムコより発表されたアーケードゲームに登場するキャラクター・パックマン。ゲーム『パックマン』は黄色の丸いフォルムが特徴的なパックマンを操り、さまよう4体のゴーストから逃げながら迷路内のドットを食べつくすというゲームとなっています。
■ナムコから発売されたアーケードゲームの敵キャラクター・ギャラガ
『ピクセル』 (C)2015 CTMG, Inc. All Rights Reserved. **ALL IMAGES ARE PROPERTY OF SONY PICTURES ENTERTAINMENT INC. FOR PROMOTIONAL USE ONLY. SALE, DUPLICATION OR TRANSFER OF THIS MATERIAL IS STRICTLY PROHIBITED.
“ギャラクシー”と“蛾”を組み合わせた造語がタイトルとなっている『ギャラガ』。1981年にナムコから発売されたアーケードゲームで、自機を操作しながら昆虫型エイリアン“ギャラガ”を倒していくシューティングゲームとなっています。
■アメリカ発のアーケードゲームキャラクター!Qバート
『ピクセル』 (C)2015 CTMG, Inc. All Rights Reserved. **ALL IMAGES ARE PROPERTY OF SONY PICTURES ENTERTAINMENT INC. FOR PROMOTIONAL USE ONLY. SALE, DUPLICATION OR TRANSFER OF THIS MATERIAL IS STRICTLY PROHIBITED.
1982年にアメリカのゴットリーブ社から発売されたアーケードゲームのキャラクターのQバート。ゲーム『Qバート』では、オレンジ色のタコのようなキャラクターであるQバートを操作し、敵を避けつつブロックに色をつけ、全てのブロックに色をつけたらクリアとなります。日本では1983年にコナミから発売されました。
■マリオファミリーでお馴染みのドンキーコング
『ピクセル』 (C)2015 CTMG, Inc. All Rights Reserved. **ALL IMAGES ARE PROPERTY OF SONY PICTURES ENTERTAINMENT INC. FOR PROMOTIONAL USE ONLY. SALE, DUPLICATION OR TRANSFER OF THIS MATERIAL IS STRICTLY PROHIBITED.
マリオファミリーとしてお馴染みのドンキーコング。1981年に任天堂から発売されたアーケードゲームで、プレイヤーのマリオを操作し、ドンキーコングにさらわれたマリオの恋人・レディを救出するストーリーとなっています。
映画『ピクセル』のあらすじは?
『ピクセル』 (C)2015 CTMG, Inc. All Rights Reserved. **ALL IMAGES ARE PROPERTY OF SONY PICTURES ENTERTAINMENT INC. FOR PROMOTIONAL USE ONLY. SALE, DUPLICATION OR TRANSFER OF THIS MATERIAL IS STRICTLY PROHIBITED.
1982年。宇宙人との交流を夢見たNASAは地球の情報を電波に乗せ、宇宙へ向けてメッセージを発信。その中には、当時高い人気を誇っていたゲームキャラクターの映像も含まれていました。
『ピクセル』 (C)2015 CTMG, Inc. All Rights Reserved. **ALL IMAGES ARE PROPERTY OF SONY PICTURES ENTERTAINMENT INC. FOR PROMOTIONAL USE ONLY. SALE, DUPLICATION OR TRANSFER OF THIS MATERIAL IS STRICTLY PROHIBITED.