映画『アオハライド』とは?
W主演を務める本田翼&東出昌大『アオハライド』-(C)2014アオハライド製作委員会(C)咲坂伊緒/集英社
2011年より漫画雑誌『別冊マーガレット』にて連載され、ベストセラーとなった同名コミック作品を原作とした実写映画『アオハライド』。キャストには、東出昌大さんや本田翼さんをはじめとして、新川優愛さんや吉沢亮さんなどフレッシュな顔ぶれが勢ぞろい。今回はそんな映画『アオハライド』のあらすじやキャストなど紹介していきたいと思います。
■原作は、咲坂伊緒さん手掛ける同名コミック作品
原作コミックの吉岡双葉&馬渕洸/実写映画化『アオハライド』
映画『アオハライド』の原作は、咲坂伊緒さんによる同名コミック作品。2011年から2015年まで漫画雑誌『別冊マーガレット』にて連載され、単行本は全13巻刊行されています。“全国書店員が選んだおすすめコミック2012”では第3位にランクイン。2014年にはアニメ化もされ、注目を集めました。
■監督は、『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』などで知られる三木孝浩さん
東出昌大(馬渕洸役)×本田翼(吉岡双葉役)/実写映画化『アオハライド』
映画『アオハライド』の監督を務めるのは、『ソラニン』で長編映画監督デビューを果たした三木孝浩監督。その後、福士蒼汰さん主演の『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』や作家・百田尚樹さんの小説を原作とした実写映画『フォルトゥナの瞳』などを手掛けています。
映画『アオハライド』主題歌はいきものがかりが担当!“アオハル”にピッタリの爽やかな楽曲
『アオハライド』の主題歌を担当する「いきものがかり」-(C)2014アオハライド製作委員会(C)咲坂伊緒/集英社
映画『アオハライド』の主題歌を担当するのは、数々の名曲を持つ大人気J-POPアーティスト・いきものがかりです。楽曲タイトルは『キラリ』。作詞・作曲はリーダーの水野良樹さんが担当しており、青春まっただ中にいる誰かの背中を押すような楽曲になっているとのこと。まさに"アオハル"にピッタリの、爽やかなミディアムナンバー『キラリ』も要チェックです。
映画『アオハライド』のあらすじは?
『アオハライド』-(C)2014アオハライド製作委員会(C)咲坂伊緒/集英社
中学1年生の頃、お互いに淡い恋心を抱いていた吉岡双葉(本田翼)と馬渕洸(東出昌大)。しかし洸が長崎へ引っ越すこととなり、2人の関係に進展がないまま離れ離れになってしまったのでした。そして舞台は高校2年生の春。中学時代の恋を引きずっていた双葉は、洸と再会を果たします。
『アオハライド』-(C)2014アオハライド製作委員会(C)咲坂伊緒/集英社
しかし洸は、中学時代の明るい姿からは想像できないようなそっけない態度や冷たい言動を取るようになっており、戸惑いを隠せない双葉。それでも洸との交流の中で変わらぬ優しさを見つけ、双葉は再び彼に惹かれていきます。そして、中学1年から高校2年の間の空白の4年間に洸に何があったのか、次第に明らかになっていき―。
映画『アオハライド』の感想・評価は?
『アオハライド』-(C)2014アオハライド製作委員会(C)咲坂伊緒/集英社
待望の実写映画化となった『アオハライド』。劇場公開後には、ネット上では“王道の青春映画!”や“笑いあり涙あり”、“ストーリーも良いし、意外と名言が多い”との感想も見受けられました。一方で“キャストが合わないかも・・・?”などの悪い評価もしばしば。
映画『アオハライド』のキャストは?
東出昌大(馬渕洸役)×本田翼(吉岡双葉役)/実写映画化『アオハライド』
青春作品の名手とも言われる三木孝浩監督によって映像化された『アオハライド』。そんな本作で王道かつ感動の青春ストーリーを彩った俳優陣について紹介します。
■『アオハライド』のヒロイン・吉岡双葉役を務めたのは、本田翼さん
本田翼『アオハライド』/photo:Nahoko Suzuki
『アオハライド』のヒロインである吉岡双葉役を務めたのは、本田翼さんです。1992年6月27日生まれ、東京都出身。2006年に女性向けファッション雑誌『Seventeen』にてモデルとしてデビューを果たし、翌年には女子小中学生向け雑誌『ラブベリー』で、2010年から2018年までは『non-no』にて専属モデルを務めました。
2011年にバラエティー番組に出演したことをきっかけに注目を集め、翌年の2012年に仲間由紀恵さん主演の「恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方」にてテレビドラマ初レギュラー出演。さらに同年にモデルの世界で活躍する人々について描いた『FASHION STORY -Model-』にて映画初出演・初主演を務めました。
本田翼『アオハライド』/photo:Nahoko Suzuki
主な出演作には、オリジナル脚本のラブストーリー「恋仲」や石原さとみさん主演の「地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子」、荒川弘さんによる大人気コミックの実写映画化作品『鋼の錬金術師』などがあります。また、2018年にはyoutubeチャンネルにてゲーム実況の配信や動画投稿を始め、話題になっています。