アメリカ史上最強で最凶の副大統領、降臨…映画『バイス』の日本公開決定!
© 2018 ANNAPURNA PICTURES, LLC. All rights reserved.
ジョージ・W・ブッシュの下で副大統領を務めたディック・チェイニーの伝記映画『バイス』 彼が国に及ぼした影響は「史上最強の副大統領」と称される一方で、「史上最悪の副大統領」と糾弾されることも。まさに賛否両論な人物であるこの男を、『マネー・ショート 華麗なる大逆転』のアダム・マッケイとクリスチャン・ベールによって映画化されるのです。
実話映画『バイス』あらすじ
『バイス』(C) 2018 ANNAPURNA PICTURES, LLC. All rights reserved.
ワイオミングの田舎の電気工から“事実上の大統領”に上り詰め、アメリカを自在に操り、アメリカ史上最も権力を持ったチェイニー副大統領の姿の前代未聞の裏側を描いた社会派エンターティンメント作品。
映画『バイス』の監督はアダム・マッケイ!
『バイス』 (C)2018 ANNAPURNA PICTURES, LLC. All rights reserved.
『バイス』の監督は1995年〜2001年にかけて、アメリカのバラエティ番組「サタデー・ナイト・ライブ」のライター、ディクレターを経て、監督デビューを果たしたアダム・マッケイ。『アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!』といった、いわゆる「俺たち」シリーズとも呼べる作品の監督や製作に多く携わり、特にウィル・フェレル出演のコメディ映画を手掛けることが多い監督です。
『バイス』 (C)2018 ANNAPURNA PICTURES, LLC. All rights reserved.
そんな中でも、『バイス』でもタッグを組んだクリスチャン・ベイルやスティーヴ・カレルも出演している実録マネードラマ『マネー・ショート 華麗なる大逆転』を手がけると、アカデミー賞脚色賞を受賞する快挙を成し遂げました。
■映画『バイス』監督の代表作『マネー・ショート 華麗なる大逆転』とは?
© 2015 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.
マイケル・ルイスのノンフィクション「世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち」を原作に、2004年から2006年にかけて、いち早くバブル崩壊の兆しを読み取った投資家が、どのようにサブプライム住宅ローン危機の中で大儲けできたのかを描くびっくりサスセスドラマでもあります。出演にはライアン・ゴズリングやブラッド・ピットも出演。他にもカメオ出演でマーゴット・ロビーやセレーナ・ゴメスが本人役で登場し、お金にまつわる話を解説してくれますが、カメオが豪華すぎて解説が頭にあまり入ってこないのがたまに傷。
映画『バイス』に出演する実力派俳優たち
『バイス』 (C)2018 ANNAPURNA PICTURES, LLC. All rights reserved.
悪行がすぎるせいか、『バイス』はどうしても主役のチェイニーに目が行きがちです。しかし、実は共演のキャストもなかなかに強烈かつ実力ある面子が揃っています(もちろん実在の人物への再現度と高いです)。こちらでは、そんな魅力溢れるキャストをご紹介します。
映画『バイス』でチェイニー副大統領を演じるのは、クリスチャン・ベイル
クリスチャン・ベール -(C) Getty Images
「事実上の大統領」とまで言われたディック・チェイニーを演じるのは、アダム・マッケイとは『バイス』で再タッグとなるイギリスの俳優クリスチャン・ベイル。ハリウッド作に多く出演し、『アメリカン・サイコ』では、昼は一流企業のエリート、夜は殺人鬼という主人公を演じてたことで話題を集めました。
クリスチャン・ベイル
他にもクリストファー・ノーラン監督の『バッドマン』シリーズや、ボクシング映画の『ザ・ファイター』ではアカデミー賞助演男優賞を受賞。『バイス』では、クリスチャン・ベイルの面影などまるでないほどの役作りっぷりに注目が集まっています。
■『バイス』主演、クリスチャン・ベイルの脅威的役作り
クリスチャン・ベイル-(C)Getty Images
もはや伝説のように語り継がれる『バイス』主演を務めたクリスチャン・ベイルの常軌を逸した役作りは、一年間も眠れていない主人公を演じた『マシニスト』から始まりました。不健康な役であるために元の体重から30キロ近く落とし、撮影が終われば次に控える『バットマン ビギンズ』のために、6ヶ月で20キロ以上増量しムキムキの体系を作り上げました。
『ターミネーター4』 -(C) 2009 T Asset Acquisition Company,LLC. All Rights Reserved.
また、体重だけでなく『ザ・ファイター』では、コカイン中毒の元ボクサーを演じるために体重はもちろん、実際に髪の毛を抜いて、歯並びまでも変えてるという、およそ常人には真似できない(したくない)役作りをやってのけるのです。『バイス』でも、20代~70代までのチェイニーを演じるために体重は約20kg増やし、髪を剃り、眉毛を脱色するなどのアプローチをしています。
■『バイス』主演の、クリスチャンベイルの代表作といえば?
クリスチャン・ベイル-(C) Getty Images
なんと言っても、『バイス』の主演であるクリスチャン・ベイルの代表作といえば、クリストファー・ノーランの『バッドマン』シリーズ。主人公のブルース・ウェインを熱演し、ハリウッドのアクション映画にも名を残す演技を見せました。