「ワンピース」オープニング曲 1 きただにひろし 「ウィーアー!」
『劇場版 ワンピース』-(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション (c)東映・東映アニメーション・集英社・フジテレビ・バンダイ
1999年10月20日〜2000年11月8日までのオープニング曲。
歴代主題歌の中でも人気が高く、「これぞワンピース!」という曲!その後も東方神起がカバーし、数年後のオープニング曲にも起用されています。
「ワンピース」オープニング曲 2 Folder5 「Believe」
『海辺の生と死』初日舞台挨拶
2000年11月22日〜2002年6月16日までのオープニング曲。
ある年代には非常に懐かしいフォルダー5。今や大人気の三浦大地さん、人気女優の満島ひかりさんが所属していた沖縄アクターズスクール出身のグループでした。こちらの「Believe」は三浦大地さんが声変わりのために脱退した後、女の子だけで活動を続けていた時にリリースした曲。
「ワンピース」オープニング曲 3 ザ・ベイビースターズ 「ヒカリへ」
ONE PIECE ワンピース エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜 4枚目の写真・画像
2002年6月23日〜2003年10月12日までのオープニング曲。
メジャーデビューの曲がワンピースの主題歌に抜擢されたザ・ベイビースターズ。解散はしていないものの2014年以降活動されていないようです。
「ワンピース」オープニング曲 4 Bon-Bon Blanco 「BON VOYAGE!」
ONE PIECE ワンピース エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜 1枚目の写真・画像
2003年10月19日〜2004年10月10日までのオープニング曲。
4人組のガールズバンド・ボンボンブランコの6枚目のシングルが「ワンピース」のオープニング曲に大抜擢。今までで最高の初登場8位を記録した曲となりました。
「ワンピース」オープニング曲 5 BOYSTYLE 「ココロのちず」
特報素材『ONE PIECE STAMPEDE』(C)尾田栄一郎/2019「ワンピース」製作委員会
2004年10月31日〜2006年4月30日までのオープニング曲。
女性3人のアイドルグループ・BOYSTYLE。ワンピースの第209話「第一回戦! ぐるり一周ドーナツレース」では美女軍団役として出演したそうです。
「ワンピース」オープニング曲 6 D-51 「BRAND NEW WORLD」
『ONE PIECE FILM GOLD』(C)尾田栄一郎/2016「ワンピース」製作委員会
2006年5月21日〜2006年9月24日までのオープニング曲。
D-51は沖縄出身のYUとYASUの二人組。2005年の日本テレビドラマ「ごくせん」の主題歌「NO MORE CRY」がヒットし人気になりました。なんと映画『ALWAYS 三丁目の夕日』の主題歌も担当した人気グループでした。
「ワンピース」オープニング曲 7 7人の麦わら海賊団 「ウィーアー!〜7人の麦わら海賊団編〜」
ONE PIECE ワンピース エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜 6枚目の写真・画像
2006年10月1日〜2006年10月29日までのオープニング曲。
麦わらの一味の声優たちが大集結で、初代オープニング主題歌「ウィーアー!」をカバーし話題になりました。
「ワンピース」オープニング曲 8 タッキー&翼 「Crazy Rainbow」
『ワンピース エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち』(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション (C)「2007 ワンピース」製作委員会
2006年11月5日〜2007年9月23日までのオープニング曲。
昨年惜しまれながら芸能界を引退した、滝沢秀明さんが所属していたタッキー&翼の楽曲。メンバーである今井翼さんもジャニーズ事務所を退社していることから、今となっては貴重な楽曲となりました。
「ワンピース」オープニング曲 9 5050 「Jungle P」
『ワンピース THE MOVIE エピソードオブチョッパー』(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション (C)「2008 ワンピース」製作委員会
2007年10月14日〜2008年9月28日までのオープニング曲。
メンバー8人という大人数で活動していたことから、米米クラブ的なポジションになるのかと言われていましたが、2009年に活動休止してしまったそう。
「ワンピース」オープニング曲 10 東方神起 「ウィーアー!〜10周年Ver.〜」
「東方神起」日本
2008年10月5日〜2009年3月29日までのオープニング曲。
ワンピースの初代オープニング主題歌「ウィーアー!」を、東方神起がカバーするという超豪華な楽曲。