『蛇にピアス』とは?芥川賞受賞作が蜷川幸雄監督の手により映像化!
『横道世之介』高良健吾&吉高由里子
吉高由里子さんが初めて主演を務めた映画作品『蛇にピアス』。20歳という若さで芥川賞を受賞した金原ひとみさんの同名小説作品を原作として、監督は演出家として知られる蜷川幸雄さんが務めました。今回はそんな『蛇にピアス』のあらすじやキャスト、ネタバレまで詳しく紹介していきたいと思います。
『蛇にピアス』あらすじ紹介!痛みによって“生”を感じる若者たち
(C) 2008「蛇にピアス」フィルムパートナーズ
あてもなく渋谷をふらついていた19歳のルイ(吉高由里子)はある日、赤毛のモヒカンで顔中にピアスをしており、舌は蛇のように先端が2つに割れているスプリットタンのアマ(高良健吾)と出会います。
(C) 2008「蛇にピアス」フィルムパートナーズ
まるで別の世界を生きているようなアマに惹かれたルイは、アマと交際することに。その後、スプリットタンに憧れたルイは、アマからサディストな彫師・シバ(井浦新)の店を紹介してもらい、舌にピアスを開けてもらうのでした。
(C) 2008「蛇にピアス」フィルムパートナーズ
さらにルイは、背中に麒麟と龍の刺青を掘ってもらうことに。そんなルイは、ピアスや刺青などの身体改造による“痛み”でしか生きている実感を得ることができなくなっていたのでした。そんな中、ルイはアマとだけでなくシバとも関係を持つようになっていきます。
『蛇にピアス』 -(C) 2008「蛇にピアス」フィルムパートナーズ
アマとシバという2人の男の愛を受けていたルイですが、そんなに日々は長くは続かず。ある日、アマが起こした事件によって3人の運命は思いもよらぬ結末へと向かっていくことに―。
『蛇にピアス』キャスト:吉高由里子(ルイ 役)
吉高由里子『ユリゴコロ』/photo:You Ishii
『蛇にピアス』にて、主人公のルイを演じたのは吉高由里子さんです。1988年7月22日生まれ、東京都出身。2004年にスカウトされ、芸能界入り。2006年の園子温監督作品『紀子の食卓』にて女優デビューを果たし、本作『蛇にピアス』で初主演を務めました。
『蛇にピアス』 吉高由里子 photo:Yoshio Kumagai
2010年には石田衣良さんの小説を原作としたドラマ「美丘 君がいた日々」で連続ドラマ初主演を飾り、2013年には福山雅治さん主演の「ガリレオ」第2シリーズのヒロインを演じました。その後は「花子とアン」や『ユリゴコロ』、『検察側の罪人』などに出演しています。

笑顔が可愛い・実力派女優・吉高由里子の魅力!出演映画14選!
https://pickup.cinemacafe.net/articles/907ドラマ「東京タラレバ娘」で人気の吉高由里子さん。木村拓哉と二宮和也が初めて共演する作品『検察側の罪人』や、主演『ユリゴコロ』で好評されている実力派女優。『蛇にピアス』でブレイクし、演技力でも高い評価を得ている彼女の魅力と人気の出演映画をご紹介します。
『蛇にピアス』キャスト:高良健吾(アマ 役)
『アンダー・ユア・ベッド』(C)2019 映画「アンダー・ユア・ベッド」製作委員会
『蛇にピアス』でアマ役を務めたのは、高良健吾さん。1987年11月12日生まれ、熊本県出身です。2005年に「ごくせん」第2シリーズで俳優デビュー、2006年の中村真夕監督作品『ハリヨの夏』にてスクリーンデビューを果たしました。
『アンダー・ユア・ベッド』(C)2019 映画「アンダー・ユア・ベッド」製作委員会
本作『蛇にピアス』で注目を集めた高良さん。2011年には東野圭吾さん原作の『白夜行』にて主演を務めました。さらに同年には『軽蔑』で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。近年では「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」や『アンダー・ユア・ベッド』、『人間失格 太宰治と3人の女たち』などに出演しています。
『蛇にピアス』キャスト:井浦新(シバ 役)
『蛇にピアス』にてシバを演じたのは、当時は“ARATA”という芸名で活動していた井浦新さんです。1974年9月15日生まれ、東京都出身。ファッションモデルとして芸能界入りを果たし、1999年に是枝裕和監督作品『ワンダフルライフ』にて俳優デビュー。また、同作で映画初主演を務めました。
井浦新/第30回東京国際映画祭のレッドカーペットイベント
2002年には松本大洋さんのコミック作品原作の実写映画『ピンポン』に出演。その後は『空気人形』や「モリのアサガオ」、『11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち』や「アンナチュラル」などに出演しています。
『蛇にピアス』にはあの俳優が特別出演!脇役が豪華すぎると話題に
ソニン/舞台「トロイラスとクレシダ」制作発表会