『太陽は動かない』は吉田修一による小説が原作のサスペンス映画
©吉田修一/幻冬舎 ©2020 映画「太陽は動かない」製作委員会
『太陽は動かない』は、『悪人』『横道世之介』『怒り』でおなじみの作家・吉田修一によるハードボイルド・サスペンス小説が原作の映画作品。心臓に爆弾を仕込まれたスパイ2人組が、「次世代エネルギー」に関する極秘情報を手に入れるべく奔走するスリリングな筋書きが注目されています。
主演は「カイジ」シリーズでおなじみの実力派・藤原竜也、ドラマ「テセウスの船」で圧巻の演技を見せた若手俳優・竹内涼真。監督は「海猿」シリーズ「暗殺教室」シリーズを手掛けた羽住英一郎。本来は2020年5月15日公開でしたが、新型コロナウイルスの影響により公開が2021年3月5日(金)に延期されました。

吉田修一さんの同名小説を原作に、李相日監督によって映像化された映画『怒り』。本作は、渡辺謙さんや松山ケンイチさんをはじめとする豪華キャストが勢ぞろいしたことでも話題になりました。今回はそんな映画『怒り』のあらすじやネタバレ、キャストなど徹底紹介します!
『太陽は動かない』のあらすじ
『太陽は動かない』(C)吉田修一/幻冬舎 (C)2020「太陽は動かない」製作委員会
ある日、日本の特殊工作組織「AN通信」に所属する諜報員・鷹野一彦(藤原竜也)と、鷹野の相棒である諜報員・田岡亮一は、心臓に小型爆弾を埋め込まれてしまい、24時間以内に与えられたミッションをクリアしなければ死ぬという過酷な運命を背負うことに。
『太陽は動かない』 (C)吉田修一/幻冬舎 (C)2020 映画「太陽は動かない」製作委員会
2人に課せられたミッションは、全人類の未来に大きな影響を与えると言われている「次世代エネルギー」の極秘情報を、ほかの組織よりも早く手に入れること。
「太陽は動かない -THE ECLIPSE-」 (C)吉田修一/幻冬舎 (C)2020 映画「太陽は動かない」製作委員会
世界中のスパイが次世代エネルギーの情報を狙い、2人を抹消しようとする中で、果たして2人はミッションをクリアすることができるのでしょうか?そして、2人の体内に埋め込まれた爆弾を解除できるのでしょうか?
『太陽は動かない』の見どころ3選!
『太陽は動かない』 (C)吉田修一/幻冬舎 (C)2020 映画「太陽は動かない」製作委員会
世界を巻き込んだ壮大なスケール感により「映像化不可能」と言われていた小説を映像化した本作。果たしてどんな魅力が詰まっているのでしょうか?ここでは映画『太陽は動かない』の見どころを3つご紹介します!
■見どころ①ドキドキハラハラの展開
©吉田修一/幻冬舎 ©2020 映画「太陽は動かない」製作委員会
本作の見どころは何と言っても、手に汗握るスリリングな展開です。心臓に爆弾を埋め込まれた2人が、24時間以内というタイムリミットまでにミッションをクリアしなければならない緊迫した世界観に、誰もがドキドキハラハラするはず!さらに、誰が敵か味方か判別できない中で巻き起こる心理戦も大きな見どころです。
■見どころ②スリリングでド派手なアクション
『太陽は動かない』 (C)吉田修一/幻冬舎 (C)2020 映画「太陽は動かない」製作委員会
迫力満点のアクションシーンも本作の見どころです!作中で鷹野と田岡は、行く手を阻むエージェントと激しいバトルを繰り広げます。列車内での戦いや、街中での爆破シーン、銃撃戦から肉弾戦まで、ありとあらゆるシチュエーションでの斬新なアクションシーンが盛りだくさん!
■見どころ③豪華なキャストによる演技のぶつかり合い
『太陽は動かない』 (C)吉田修一/幻冬舎 (C)2020 映画「太陽は動かない」製作委員会
豪華なキャストによる圧巻の演技も見逃せません。本作で冷静沈着なベテラン諜報員・鷹野を演じるのは、「デスノート」シリーズや「カイジ」シリーズでおなじみの実力派俳優・藤原竜也。新人諜報員の田岡を演じるのは、ドラマ「過保護のカホコ」、「テセウスの船」でたぐいまれないる存在感を発揮した竹内涼真。
「太陽は動かない -THE ECLIPSE-」 (C)吉田修一/幻冬舎 (C)2020 映画「太陽は動かない」製作委員会
市原隼人や佐藤浩市といった豪華な面々のほか、韓流スターのハン・ヒョジュやピョン・ヨハンも参戦。アジアの名優たちをも巻き込んだ一大プロジェクトとして、各国の映画ファンにも注目されています。
映画『太陽は動かない』のオリジナルストーリーがWOWOWプライムでテレビドラマ化!
WOWOWドラマ「太陽は動かない-THE ECLIPSE-」のストーリーを簡単に解説します。鷹野と田岡が3年後に開催される「国際都市博覧会」の建設地に忍び込んだ際、何者かの陰謀によって建設地が爆破されます。