青春エールとは!
『青空エール』(C)2016 映画「青空エール」製作委員会 (C)河原和音/集英社
ブラスバンドの応援に憧れる小野つばさ(土屋太鳳さん)は、吹奏楽部の名門である白翔高校に入学。だが、トランペット初心者のつばさ。レベルの高い猛練習についていけず、何度も挫折しそうになる。そんなつばさを支えてくれたのが、同じクラスの野球部員の山田大介(竹内涼真さん)だった。大助は甲子園へ出場すること、その時にアルプススタンドでつばさがトランペットで応援する、という約束を交わす。温かく支える大助に対し、いつしかつばさには大介へのほのかな想いが芽生えていたのだった。
ブラスバンド部や野球部にまつわる人間模様も細かく描かれた“青春”をテーマにして描かれた物語です。
『青空エール』(C)2016 映画「青空エール」製作委員会 (C)河原和音/集英社
つばさと大助が大切な約束を交わすシーン。
約束に向かって頑張る二人はまさに青春の1ページです。
仲間を全力で支える姿がグッとくる!
『青空エール』(C)2016 映画「青空エール」製作委員会 (C)河原和音/集英社
もし、友だちや仲間が、やりたくてもどうしてもできないで悩んでいる時、どうしますか。
つばさはブラスバンド部でトランペットを初心者として担当することになったものの、他の部員との圧倒的なレベルの差に打ちひしがれてしまう。更に「辞めてほしい」と追い打ちをかけられ…。
そんな時、大助があたたかく励ましてくれるこのシーン。
「下を向いても大丈夫なように」と、つばさのシューズにおまじないを描いてくれます。
『青空エール』(C)2016 映画「青空エール」製作委員会 (C)河原和音/集英社
つばさや大助達を支える友だちである脇田陽万里(松井愛莉さん)。
つばさが大助に対する恋心を、彼女の持ち前の明るさと優しさで支えてくれます。
『青空エール』(C)2016 映画「青空エール」製作委員会 (C)河原和音/集英社
大助と同じクラスメートであり、野球部のキャッチャーである城戸保志(堀井新太さん)。
大助とつばさの仲を見守ったり、大助が怪我をしてしまってメンタルが弱っている時、彼はしっかりと支えてくれています。
白翔高校の先輩たちが今まで部活を支えてきた想いに注目!
『青空エール』(C)2016 映画「青空エール」製作委員会 (C)河原和音/集英社
吹奏楽部の三年である森優花(志田未来さん)。トランペット初心者のつばさへ熱心に教えてくれる先輩。大会目前となった時、彼女の手は腱鞘炎の診断を受けていて…。そんな彼女の心の葛藤に、涙してしまうはず。
『青空エール』(C)2016 映画「青空エール」製作委員会 (C)河原和音/集英社
野球部三年、キャッチャーである確井航太(山田裕貴さん)。
試合中に致命的な怪我を追い、引退前に泣く泣く試合を下りることに。その時、野球にかけてきた想いを大助に託します。
白翔高校のブラスバンド部、野球部を支えてきた先輩達もピックアップされているのがこの「青春エール」。
つばさや大助が成長する大きなチャンスをくれる存在です。
強豪校ならではの一人ひとりの心の葛藤に、思わず涙します。
たった一人のためでも心を込めて演奏する。そんな吹奏楽部の姿にグッとくる!
『青空エール』(C)2016 映画「青空エール」製作委員会 (C)河原和音/集英社
大会目前にして大助は足を怪我をしてしまう。リハリビを行うも、思うように足が動かずメンタル的に沈み込んでしまいそうになっていた。
その時、ブラスバンド部では野球部の大助になんとかエールを送れないかとつばさが立ち上がり、部員からブーイングをうけつつも、顧問である杉村容子先生(上野樹里さん)がブラスバンド部としての役割を部員と再確認し、快諾したのだった。
たった一人のためでも、全力で大助を支える杉村先生率いるブラスバンド部の姿に感動してしまうはず。
『青空エール』(C)2016 映画「青空エール」製作委員会 (C)河原和音/集英社
病院の屋上に松葉杖で立つ大助へ、ブラスバンド部が心から応援しています。
諦めない心が奇跡へと繋がる――!
『青空エール』(C)2016 映画「青空エール」製作委員会 (C)河原和音/集英社
大助が怪我をしている頃、つばさもいろんな気持ちが入り交ざり、大助と交わした約束の想いさえ諦めそうになっていた。
二人で訪れていた神社へ、時が経った頃に再度訪れたつばさ。
その神社の絵馬にかつて二人の約束を書いたものを目にするが、そこでつばさは当時はそこにはまだ掛けられていなかった驚きの願い事を目にする。
希望に向けた想いを諦めないこと、その大切さを知るシーンはぐっと来ます。
青春エールにふさわしい主題歌とは!
「キセキ~未来へ~」(C)河原和音/集英社
河原先生が描かれたジャケットイラスト。未来に向かってのキセキ。
二人が並んでいるだけで胸キュンしてしまうイラストです。
青春エールの主題歌は、whiteeeenが歌う「キセキ~未来へ~」。GReeeeNの名曲である「キセキ」をカバーしている。
そのwhiteeeenの歌う中、中盤ではGReeeeNとの感動のコラボレーションが。
是非「青春エール」に抜群に合うその歌詞にも注目したい。
『青空エール』(C)2016 映画「青空エール」製作委員会 (C)河原和音/集英社
whiteeeenのイメージイラスト。
女の子sideの青春。あたたかく爽やかを感じます。
きっと誰かを応援したくなる!「青春エール」
『青空エール』(C)2016 映画「青空エール」製作委員会 (C)河原和音/集英社
いかがでしたでしょうか。
青春エールは学生ならではの心情が描かれていますが、きっと誰かの登場人物に共感してしまう部分があるかもしれません。
頑張っている自分であったり、友達や恋人を支えたい、応援したい。
そんな希望を持てる映画です。
『青空エール』(C)2016映画「青空エール」製作委員会 (C)河原和音/集英社