アン・ハサウェイのプロフィール
アン・ハサウェイ-(C) Getty Images
1982年11月12日生まれ。アメリカ・ニューヨーク出身。
大きな瞳と色白な肌をもつ美少女として有名になった彼女は、今や次々と話題作へ出演する大女優になりました。
多彩な役をこなす今大注目の女優です。
アンの経歴が知りたい!
アン・ハサウェイ&ゲイリー・マーシャル監督&ジュリー・アンドリュース-(C)アン・ハサウェイのInstagram
1999年よりテレビシリーズ「ゲット・リアル」に出演。美少女が出現したと話題になりました。
その後、デビュー作となる映画『プリティ・プリンセス』に主演。
平凡な女の子がある日突然プリンセスになるというシンデレラストーリーのこの作品でジュリー・アンドリュースと共演し、一躍人気者になりました。
アン・ハサウェイは結婚しました?子供は?
アダム・シュルマン&アン・ハサウェイ(C)Getty Images
2008年に交際を始め、2012年に結婚したアダム・シュルマンとの間には2016年3月に第一子が誕生。
結婚して4年半、待望の我が子の誕生に夫婦そろって大興奮。
「ジョナサン・ローズバンク・シュルマン」と名付けられた赤ちゃんはとても元気な男の子で、現在ロサンゼルスで家族や友人に囲まれて過ごしているそうだ。
かねてより子どもが欲しいと言っていたアンは、まさに今が幸せの絶頂期でしょう。
母となったことで演技にも磨きがかかり、より魅了してくれることと思います。
■アン・ハサウェイ、第2子の妊娠をインスタグラムで発表
アダム・シュルマン&アン・ハサウェイ(C)Getty Images
2019年7月に、アン・ハサウェイはインスタグラムで膨らんだお腹を披露しました。
「映画のためじゃないわ…No.2」と、役作りでお腹を大きくしているわけではなく、第2子を妊娠していることを発表しました。「冗談はさておき、不妊でひどい苦しみを味わっているみなさんに、知ってほしいの。私も(第1子、第2子)どちらのときも、妊娠一直線というわけではなかったということを。みなさんに極上の愛を送ります。」
アンは2016年3月に第1子ジョナサン・ローズバンクス・シュルマンくんを出産。以降、母親としての葛藤や、子育て論についてオープンにしてきた。
『プラダを着た悪魔』で大ブレイク!(2006)
©2006 TWENTIETH CENTURY FOX
メリル・ストリープと共演したこの作品では、記者志望のダサい女子がファッション業界に飛び込むヒューマンコメディ。
初めはファッションに一切気を遣わないヒロインが、さなぎから蝶へ変貌していきます。
この時のアンはとにかく顔が小さい!
映画版『プラダを着た悪魔』で共演した、アン・ハサウェイ&メリル・ストリープ/(C) Getty Images
大女優のメリル・ストリープと肩を並べる堂々とした演技も話題になりました。
興行収入1億2000万ドルを超えるヒット作で、いまだに人気のある作品です。
この出演を機に、彼女への注目度はさらに上がりました。
©2006 TWENTIETH CENTURY FOX
『プラダを着た悪魔』あらすじ
大学を卒業し、ジャーナリストをめざしてNYにやってきたアンディ(アン・ハサウェイ)。オシャレとは程遠い彼女が、世界中の女性の誰もがうらやむ仕事を手に! それは一流ファッション誌のカリスマ編集長ミランダ・プリーストリー(メリル・ストリープ)のアシスタント。しかし、それは今まで何人もの犠牲者を出してきた恐怖のポストで…。仕事の忙しさと横暴なミランダの態度によって心身ともにボロボロになっていく痛ましいアン・ハサウェイの姿。働く女性の多くが共感を覚える悩みを抱える女性をアン・ハサウェイが自然体の演技で表現しています。

今更聞けない『プラダを着た悪魔』のあらすじ・魅力【ネタバレあり】
https://pickup.cinemacafe.net/articles/21432006年に公開されてから、多くの女性たちの共感や憧れを集め評価された『プラダを着た悪魔』。観たことがなくても「タイトルは聞いたことがある」という方も多いはず。現代社会に生きる女性ならば必見!?そんな魅力たっぷりの本作をご紹介します。
『パッセンジャーズ』真相を解き明かそうとするセラピストに(2008)
『パッセンジャーズ』 -(C) 2008 Passengers Productions, LLC
アンが珍しく笑顔を封印し、シリアスな演技に挑んだ映画『パッセンジャーズ』も最後まで結末がわからないミステリー作品。いつもとは違う彼女の雰囲気も映画と一緒に楽しめます。
どんな役にも一生懸命で自分のものにしてしまう点が、アンの評価の高さに繋がっているのだと思います。
『パッセンジャーズ』 -(C) 2008 Passengers Productions, LLC
『パッセンジャーズ』あらすじ
飛行機事故に遭いながら奇跡的にも生き残った5人の乗客。セラピストのクレア(アン・ハサウェイ)は、彼らの記憶から浮かび上がる数々の謎を解き明かそうとします。しかし、事故の核心に近づくたびに5人の生存者が次々と失踪、彼女の周辺でも不可解なことが続発し始め…。
アン・ハサウェイを主人公に据えた心理サスペンス。彼女が真相解明のために奔走します。

【洋画】サスペンス映画おすすめ25選!スリリングな洋画特集!
https://pickup.cinemacafe.net/articles/2433サスペンス映画は好きですか?間に合うのか?助かるのか?真実は?と心を煽られて主人公と共にヒリヒリさせられる感覚はタマらなく癖になってしまいますよね?ここではアメリカ・イギリス・フランスなどの様々な国から作品をチョイスして25作紹介させて頂いてます。是非ご覧くださり、チョイスの参考にしてみてください。
『レイチェルの結婚』でアカデミー主演女優賞ノミネート!(2009)
『レイチェルの結婚』
2008年に公開された映画『レイチェルの結婚』では、アカデミー主演女優賞、ゴールデングローブ賞主演女優賞、全米映画俳優組合賞主演女優賞にノミネートされました。
一家の結婚式を機に、家族とは何か、結婚とは何かを問いかける作品。
結婚式といえばおめでたいイメージが強いですが、様々な人間の感情を垣間見ることができます。
『レイチェルの結婚』