オダギリジョーのプロフィール!本名は?
オダギリジョーは1976年02月16日生まれの俳優です。本名は小田切譲。カタカナ読みにしてオダギリジョーなんですね。
また岡山県の出身で、小学校ではあの次長課長の河本準一と同級生だったそうです!
幼少時は母子家庭で育ち、映画館に預けられることが多かったそう。そこでたくさんの映画に触れ、映画監督を目指すようになりました。のちにカリフォルニア州立大学フレズノ校に進学し演劇学を学んでいます。
オダギリジョーは「仮面ライダークウガ」で人気に!
(C)石森プロ・東映
オダギリジョーの出世作といわれているのが「仮面ライダークウガ」。オーディションで主人公・五代雄介(ごだい ゆうすけ)役に選ばれます。
当時オダギリジョーは、リアルな芝居がやりたくて俳優になり、特撮はやりたくなかったそうです。しかしプロデューサーに個性を認められ、出演することになります。
(C)石森プロ・東映
「仮面ライダークウガ」はテレビシリーズの「仮面ライダー」としては11年ぶりに登場しました。そして昭和ライダーへのオマージュを捧げつつも、時代に合わせ新しい仮面ライダー像を提示し好評を得ます。そのヒットが現在の長期シリーズ化につながっているそうです。
またその後のイケメンライダーブームの先駆けとなりました。今ではシリーズから人気の俳優を次々に輩出するきっかけともなっています。
オダギリジョーには息子がいる?
『奇跡』 -(C) 2011『奇跡』製作委員会
プライベートでは2007年に女優の香椎由宇と結婚しています。2人は映画『パビリオン山椒魚』での共演をきっかけに交際を始めたそうです。そして2人の息子がいます。
2011年には「あなたが憧れる理想の父親像」ランキングで2位にランクイン。近年父親役を演じることも多くなりましたが、プライベートではどのような父親なのでしょうか?
オダギリジョー、唯一無二の雰囲気を放つ俳優
『ルームロンダリング』(C)2018「ルームロンダリング」製作委員会
オダギリジョーは唯一無二の雰囲気を放ち、独特のカッコよさがあります!ヘアスタイルやファッションも個性的でオシャレで、男女共に憧れるファンは多いはずです。
『ルームロンダリング』オダギリジョー(C)2018「ルームロンダリング」製作委員会
ドラマや映画の中でもとても存在感があります。どんな小さな役でも印象に残るんですよね。
オダギリジョーの出演ドラマ!
『Present For You』 (C)2013 PLUS heads inc.
ドラマでは最近「チア☆ダン」への出演が話題になりました。オダギリジョーは土屋太鳳演じる主人公と一緒に“できっこない夢”を目指すチアダンス部の顧問役を演じています。役柄に関しては「彼女たちがより魅力的に輝くための、隠し味程度に彼女たちの隣にいさせてもらえたらと思っています」とコメントしています。
オダギリジョー『Present for You』/photo:Naoki Kurozu
また2016年に主演した下町の駄菓子を舞台にしたドラマ「おかしの家」は「ギャラクシー賞12月度月間賞」を受賞しました。本作はTBSで昨年10月期から新設された「テッペン!水ドラ!!」枠第1弾として放送され注目を集めていましたが、内容も演出面、脚本、演技など大変評価されたそうです。
『マイウェイ 12,000キロの真実』オダギリジョー&チャン・ドンゴン photo:Toru Hiraiwa
また女優の黒木華が連続ドラマ初主演に挑んだ「重版出来!」では、主人公の黒沢心の先輩編集者、五百旗頭敬(いおきべけい)役を好演。
撮影時にはエピソードもありました。撮影は横浜のビルの1フロアに編集部のセットを作り、その中で行っていました。しかし楽屋がないため、出番がないシーンもセットのどこかにいなければいけなかったようで、待機中で出番のないオダギリジョーは「暇だから、俺出ようかな」と言い出し、スタッフを困らせつつも撮影に急きょ参加したそうです。
オダギリジョーの出演映画!
映画ではどんな作品に出演しているのでしょうか?最近では日本のみならず海外の作品にも出演していて、2019年には中国の名匠ロウ・イエ監督の新作映画『SATURDAY FICTION』が公開予定です。
本作は、太平洋戦争開戦前夜、スパイが暗躍する上海を舞台に、上海租界(外国人居留地)に実在した「蘭心劇場」で巻き起こる愛と謀略の物語。オダギリジョーは日本から来た暗号通信の専門家を演じます。
これまではどんな作品に出演していたのでしょうか?早速見てみましょう!