実の夫婦が出演するコメディ映画
『ロスト・イン・パリ』(C)Courage mon amour-Moteur s'il vous plait-CG Cinema
パリを舞台にした愉快なドタバタコメディ『ロスト・イン・パリ』が8月から公開。渋谷 ユーロスペースを皮切りに順次全国公開となります。
前売り券は1400円。特典としてオリジナル巾着が付いてきます。
あらすじ
『ロスト・イン・パリ』(C)Courage mon amour-Moteur s'il vous plait-CG Cinema
カナダの雪深い村で図書館司書を務めるフィオナ・ゴードン。
ある日、彼女の元に一通の手紙が届きます。差出人はパリに住むマーサ。内容は「老人ホームに入れられそう。助けて!」というものでした。
『ロスト・イン・パリ』(C)Courage mon amour-Moteur s'il vous plait-CG Cinema
手紙を読んだフィオナは、マーサの家を訪れるべく生まれて初めてパリへと降り立ちます。しかし、マーサの家には誰もいない様子。
仕方なくフィーヌ川付近を歩いていると、ふとエッフェル塔が目に留まります。感激し、写真を撮ろうとしたところ川へ転落…。
携帯電話もバックパックもなくしてしまったフィオナは、この先どうなってしまうのでしょうか。
パリの白鳥の島と呼ばれるシーニュ島では、ホームレスのドムが流れ着いたバックパックを発見。ドムはバックパックに入っていたお金を使い、レストランでディナーを満喫します。そして、偶然出会ったフィオナをダンスに誘います。
フィオナ・ゴードン&ドミニク・アベル
『ロスト・イン・パリ』(C)Courage mon amour-Moteur s'il vous plait-CG Cinema
主演のフィオナ・ゴードンとドミニク・アベルはパリのジャック・ルコック国際演劇学校で出会い、ベルギーのブリュッセルなどを拠点に、道化師や俳優として活躍しています。
二人は1987年に結婚しており、この作品ではゴードンがフィオナに恋をするコメディ映画として製作されています。
『ロスト・イン・パリ』(C)Courage mon amour-Moteur s'il vous plait-CG Cinema
フィオナとドミニクは、同じ道化師出身のブルーノ・ロミ監督と共に1990年より映画を撮り始めます。
2005年に長編映画『アイスバーグ!』、2008年には『ルンバ!』、2011年には『Lafee』を公開。『アイスバーグ!』はコロンビア・ボゴタ映画作品賞、アメリカ・シアトル国際映画祭主演女優賞を受賞しています。『ルンバ!』はカンヌ国際映画祭の批評家週間に参加。『Lafee』はハンプトン国際映画祭長編劇映画部門で最優秀作品賞を受賞するといった功績を残しています。
劇中に登場するパリの街並み
『ロスト・イン・パリ』(C)Courage mon amour-Moteur s'il vous plait-CG Cinema
『ロスト・イン・パリ』(C)Courage mon amour-Moteur s'il vous plait-CG Cinema
映画の舞台はパリが中心。エッフェル塔やフィーヌ川、そしてパリの街並みやレストランなどの雰囲気を味わうことができます。パリへ行きたくなるかもしれませんよ?
まとめ
『ロスト・イン・パリ』(C)Courage mon amour-Moteur s'il vous plait-CG Cinema
おばあさんのマーサを演じたのは、今年1月に逝去したフランス出身の女優エマニュエル・リヴァ。
エマニュエルさんの演技を見られるのはこの作品が最後となります。彼女の渾身の演技を劇場でご覧ください。
『ロスト・イン・パリ』(C)Courage mon amour-Moteur s'il vous plait-CG Cinema
『ロスト・イン・パリ』(C)Courage mon amour-Moteur s'il vous plait-CG Cinema
振り付けも選曲もピカイチなディナータイムの妖艶なダンスは、非の打ちどころのない演技。
コメディ映画を見たい方はもちろん、アダルトなムードを楽しみたい方にもおすすめの作品となっていますよ。