「とある魔術の禁書目録」とは?
劇場版「とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-」 © 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
インデックス(CV:井口裕香さん)と上条当麻(CV:阿部敦さん)。普段はほのぼのとした二人。
主人公である高校生の上条当麻は超能力が科学によって解明された世界に住んでいた。能力開発を学生生活に組み込んでいるという巨大な学園都市。因みに、能力者が集まる学園都市にはレベル0~レベル5の者が住んでおり、主人公である当麻はレベル0という立場である。しかし、彼の右手は幸運を含めたすべての能力を打ち消す力を持っていたのだった。そんな当麻が不幸を嘆くある日、彼の住むアパートのベランダに純白のシスター・インデックスが日干しのようにしてうなだれた状態で現れたのがすべての事の始まりとなった。インデックスは当麻に訳あって魔術師に追われていると語り、一緒に暮らすことに。インデックスとの出会いにより、当麻は科学と魔術の交差する世界へと入っていくことになる。
【ネタバレ注意】気になる本作、エンデュミオンのあらすじ!
劇場版「とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-」 © 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
奇蹟の歌声と称される鳴護アリサ。(CV:三澤紗千香さん)
綺麗で透き通るような彼女の歌声が素敵です。
劇場版「とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-」 © 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
オービット・ポータル社社長のレディリー=タングルロード。(CV:佐倉綾音さん)
雰囲気から察して謎めいた女性と見えます。
本作では「宇宙エレベーター・エンデュミオン」がテーマ。エンデュミオンの建設に携わったのが“オービット・ポータル社社長”であるレディリー=タングルロード。そしてエンデュミオンにかかわる人物がもう一人、夢に向かって路上ライブを行っていた少女である鳴護アリサ(CV:三澤紗千香さん)。アリサの歌には奇蹟が潜んでおり、その力を持つ彼女を狙う科学サイドと魔術サイドがぶつかり合う。
高校生である当麻が仲間とともに必死になって世界を救うため奮闘するストーリー!
主な登場人物のキャストと声優は?
劇場版「とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-」 © 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
普段はほのぼのとした当麻でも、戦闘となると表情は一変。レベル0とは思えない迫力。
映画に登場する主な登場人物と、声優さんはこちら。
上条当麻 CV:阿部敦さん
インデックス CV:井口裕香さん
御坂美琴 CV:佐藤利奈さん
白井黒子 CV:新井里美さん
初春飾利 CV:豊崎愛生さん
佐天涙子 CV:伊藤かな恵さん
鳴護アリサ(歌姫)CV:三澤紗千香さん
シャットアウラ=セクウェンツィア CV:日笠陽子さん
レディリー=タングルロード CV:佐倉綾音さん
神裂火織 CV:伊藤静さん
ステイル=マグヌス CV:谷山紀章さん
姫神秋沙 CV:能登麻美子さん
土御門元春 CV:勝杏里さん
アクセラレータ CV:岡本信彦さん
御坂妹 Cv:ささきのぞみさん
ラストオーダー CV:日高里菜さん
青髪ピアス CV:川原慶久さん
月詠小萌 CV:こやまきみこさん
声優の熱の入った演技がキャラクターの魅力を引き出しています。
みどころその① 鎌池和馬先生描きおろしの完全オリジナルストーリー!
劇場版「とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-」 © 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
シャットアウラ=セクウェンツィア(CV:日笠陽子さん)
私設治安維持部隊であり「黒鴉部隊」の隊長。ステイル達の所属する魔術サイドの襲撃からアリサを保護するべく、華麗に活躍しています。
劇場版「とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-」 © 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
一人ひとりのキャラクターの持つ能力、それまでの歴史等、細かいところまで作りこまれている。
鎌池先生がストーリーを本作のために書き下ろしているので、かなり手の込んだ内容となっています。
本作でしか出てこないキャラクターはとても魅力的で、「映画だけの出演なんてもったいない!」というファンの声も。
ファンのための細かい配慮から生まれた新キャラもみどころの一つ。
みどころその② とあるシリーズといえばスピード感溢れる戦闘シーン!
劇場版「とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-」 © 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
科学サイドと魔術サイドの戦闘シーン。
カーチェイスも盛り込まれている本作は、手に汗握ること間違いなし。
劇場版「とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-」 © 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
ステイル=マグヌス(CV:谷山紀章さん)が魔術を発動するシーン。発動後に展開されていく攻撃シーンは思わず夢中に。
本作の監督は錦織博さん、アニメ制作はJ.C.STAFFさん、そしてコンサートのシーンやバトルシーンのCGは「009 RE:CYBORG」のサンジゲンさんが担当されています。
本作のメインの一つとなるアクションシーンはスピード感があり、魔術と科学がぶつかる部分を忠実に描いています。手に汗握るのも、納得!
みどころその③ とあるファンにはたまらない!キャラクター総出演!
劇場版「とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-」 © 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
風紀委員・ジャッジメントである白井黒子(CV:新井里美さん)。
本作では「禁書目録」に出てくるキャラクターだけではなく、「超電磁砲」からのあのお馴染みの御坂美琴、白井黒子、初春飾利、佐天涙子も登場!これはファンにとっては大変嬉しいサプライズ!そして一方通行やラストオーダーも欠かさず登場しています。物語とキャラクターが次々と登場していくためお祭り騒ぎとなりつつもうまく展開されています。
劇場版でも作画が美麗!その魅力に圧倒されるはず。
劇場版「とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-」 © 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
いかがでしたか?
本作では原作者がそのままストーリーを手掛けているので、夢中になって見られるはずです。
作品中の挿入歌もうまく物語と合わさり、感動も生まれます。
そしてとあるならではのアクションも健在!まだ当麻や数々のキャラクター達の活躍を見たい方は是非チェックしてみてください!