関ジャニ∞とは?
ジャニーズ事務所に所属。2004年「浪花いろは節」でCDデビュー。メンバーは大阪府出身が5人、兵庫県出身と京都府出身が1人ずつという全員関西出身のグループです。結成当時は8人でしたが、2005年にメンバーの1人が不祥事により活動自粛。以降7人での活動になりました。
多くのジャニーズのグループは、「嵐」のような歌&ダンスグループか「TOKIO」のようなバンドグループのいずれかというパターン。しかし、彼らはその両方の特色を持ち合わせた異色のグループです。
関ジャニ∞全員が主演!『エイトレンジャー』
「関ジャニ∞」主演・映画『エイトレンジャー2』 -(C)J Storm/2014エイトレンジャー映画製作委員会
関ジャニ∞が主演を務めた映画『エイトレンジャー』が2012年に公開され、2014年には続編となる『エイトレンジャー2』が公開されました。
「関ジャニ∞」主演・映画『エイトレンジャー2』ロケ現場風景/(C)J Storm/2014エイトレンジャー映画製作委員会
2005年からコンサートで披露していた「関ジャニ戦隊エイトレンジャー」というスーパー戦隊シリーズをパロディ化したコントが元ネタ。そういったメインではない部分が映画化されるって凄いですよね!
生田斗真主演『土竜の唄』主題歌を担当
『土竜の唄』 -(C) 2014「土竜の唄」製作委員会 (C)高橋のぼる・小学館
生田斗真さん主演の映画『土竜の唄 潜入捜査官 REIJI』では主題歌を担当。楽曲名は「キング オブ 男!」。このミュージックビデオは、映画本編を撮った三池崇史監督と関ジャニ∞作品に多く関わっている中村哲平監督の合作。かなりカッコいい仕上がりになっていますよ!
『土竜の唄 香港狂騒曲』(C)2016「土竜の唄」製作委員会 (C)高橋のぼる・小学館
さらに続編となる『土竜の唄 香港狂騒曲』でも主題歌を担当!楽曲名は「NOROSHI」。シングルとしては約1年振りのバンド曲であり、数多くの音楽番組で披露。関ジャニ∞のバンドとしての評価を上げました。
2014年に自社レーベルを立ち上げる
2014年にデビュー10周年を迎え、これまで所属していたレコード会社との契約が満了。自社レーベル「INFINITY RECORDS(インフィニティ・レコーズ)」を立ち上げました。
レーベル名は「自分たちの責任と努力で関ジャニ∞らしさを追求する」というテーマから、グループ名である「∞=無限大」にちなんでメンバーがつけたそうです。
関ジャニ∞が主題歌を担当する『スパイダーマン:ホームカミング』は8月11日公開!
『SPIDER-MAN: Homecoming』
『スパイダーマン:ホームカミング』の日本語版主題歌は「Never Say Never」。関ジャニ∞のメンバーである安田章大さんが作詞・作曲を手がけた楽曲です。
トム・ホランド-(C)Getty Images
ポップなロックチューンに仕上がっており、新人スパイダーマンへの思いをたっぷり込めた曲となっています。

トム・ホランドのプロフィール・映画出演作品・私生活について!
https://pickup.cinemacafe.net/articles/2038『アベンジャーズ』や『スパイダーマン・ホームカミング』に出演して、日本でも大人気のトム・ホランド! 日本では”トムホ”の愛称で親しまれていますね!そんなイギリス出身の彼のプロフィールや出演作品、私生活などをまとめてみました。