ミラ・クニスって?
ミラ・クニス -(C) Getty Images
ミラは1983年8月14日、ウクライナにて生を受けました。
両親ともにユダヤ人で、後に家族でアメリカ・ロサンゼルスに移住しています。
9歳のときに演技レッスン中にスカウトされ、本格的な芸能活動をスタートさせます。
12歳からテレビ番組やドラマなどへ出演します。
”第二のアンジー”とも呼ばれるミラ
ミラ・クニス-(C) Getty Images
デビュー当時から印象的な顔立ちが注目されていましたが、1998年に出演した『ジーア/悲劇のスーパーモデル』でアンジョリーナ・ジョリーが演じたジーアの少女時代を演じました。
アンジーの顔によく似ている上、妖艶な雰囲気を持つ彼女はその頃から”第二のアンジー”との呼び声も高いのです。
珍しいオッドアイの持ち主
ミラ・クニス -(C) Getty Images
彼女は大変珍しい虹彩異色症=オッドアイの持ち主です。
両目の色が違うことで有名で、女優のケイト・ボスワースと共にオッドアイの有名人でよく名前が挙がります。
ミラの瞳は明るい緑色と明るい茶色になっており、写真や映像では光の加減によって茶色に見えがちですが、よくよく見ると違います。
神秘的な瞳を持つことで、彼女の美しさに拍車がかかりますね。
主な出演作は?
ミラ・クニス -(C) Getty Images
10代の頃からテレビや映画などに出演している彼女はキャリアも長く、話題作にも多く出演しています。
彼女の主な出演作をご紹介します。
■『ブラック・スワン』で減量しバレリーナ役を熱演!
『ブラック・スワン』 -(C) 2010 Twentieth Century Fox.
『ブラック・スワン』 -(C) 2010 Twentieth Century Fox.
2011年に公開された映画『ブラック・スワン』では、主演のナタリー・ポートマンのライバル役を演じました。
ミラは役作りの為、約4ヶ月間の間ほぼ休みなしでハードなトレーニングに励んだとのこと。
9kgの減量に加え、じん帯断裂や脱臼など怪我も絶えなかったようで、撮影後彼女は「もう2度とバレエはやりたくない」と発言するほど壮絶だったようです。
しかしこの苦労のおかげで同作は大ヒットを飾りました。
■『ステイ・フレンズ』のヒロイン
『ステイ・フレンズ』 -(C) 2011 Sony Pictures Digital Inc. All Rights Reserved.
ジャスティン・ティンバーレイクとのW主演を飾った映画『ステイ・フレンズ』は、友達以上恋人未満のリアルな関係を描いたラブコメです。
肉体関係アリの今時の友情の形には賛否両論ありましたが、時代の流れをよく反映していると話題に。
『ステイ・フレンズ』 -(C) 2011 Screen Gems, Inc. All Rights Reserved.
前作の『ブラック・スワン』のシリアスな演技とは打って変わって、コミカルでセクシーな魅力を発揮した同作。
彼女のバランスの取れた肉体美にも注目です。
■全世界で大ヒット!『テッド』に出演
『テッド』 -(C) UniversalPictures/Tippett Studio
2012年に公開され、全米でNo.1となったR指定のラブコメ『テッド』に出演したミラ。
ダメ男の彼氏は、ちょっと下品なテディベアと親友という設定で話題となりました。
テッドの暴走が笑いを呼ぶ同作では、ミラ演じるロリーの役柄に多くの女性が共感しました。
ラブコメへの出演が多いミラは、女性にも人気が高い女優の一人にもなりました。
■SFアクションにも挑戦!『ジュピター』
チャニング・テイタム&ミラ・クニス/『ジュピター』-(C) 2014 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND VILLAGE ROADSHOW FILMS(BVI)LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
チャニング・テイタムやエディ・レッドメインらと共演した『ジュピター』では、地球を所有する先代女王の生まれ変わりという難しい役どころに挑戦しました。
何もない日常から一気に命を狙われることになったジュピター。
チャニング・テイタム&ミラ・クニス/『ジュピター』-(C) 2014 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND VILLAGE ROADSHOW FILMS(BVI)LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
ハードなスタントにも挑んだ彼女は、この作品で新たな一面を見せてくれました。
ラストシーンでは、凛とした女王の顔になっており、一連の出来事を通してジュピターの強く美しい姿に魅了される作品です。