『あの日、兄貴が灯した光』あらすじ
『あの日、兄貴が灯した光』(c)2016 CJ E&M Corporation, All Rights Reserved.
柔道国家代表のコ・ドゥヨン(D.O.)は、試合中の事故で視力を失ってしまう。それを知った詐欺前科10犯の兄コ・ドゥシク(チョ・ジョンソク)は、弟を出しにして刑務官の前で涙ながらの名演技を披露し、期限付きの保護者として仮釈放される。
『あの日、兄貴が灯した光』(c)2016 CJ E&M CORPORATION,CHOICE CUT PICTURES All Rights Reserved
15年ぶりの感動の再会のはずが、それまでの憎しみをぶつけ合うふたり。そんな中、ドゥヨンは兄が作る食事さえ受け付けず栄養失調で倒れてしまう。「俺に迷惑かけずに死ねないなら、生きるんだな」と非情な言葉をかけるドゥシク。
『あの日、兄貴が灯した光』(c)2016 CJ E&M CORPORATION,CHOICE CUT PICTURES All Rights Reserved
しかしあるとき、ドゥヨンが話した言葉を境に、ふたりの15年間の葛藤は段々と解けて行くように見えたのだが...。はじめは反発し憎しみ合いながらも徐々に心を通わせていく兄弟の絆を描く。
主演弟ドゥヨン役を演じるのは「EXO」のメインボーカルのD.O.
『あの日、兄貴が灯した光』(c)2016 CJ E&M CORPORATION,CHOICE CUT PICTURES All Rights Reserved
柔道一筋で真面目な性格の弟ドゥヨン役を「EXO」のメインボーカルで『明日へ』『純情』に出演しているD.O.が演じる。視力を失い挫折する青年といった難しい役どころを好演。
チンピラ兄貴ドゥシク役をチョ・ジョンソクが演じる
『あの日、兄貴が灯した光』(c)2016 CJ E&M CORPORATION,CHOICE CUT PICTURES All Rights Reserved
詐欺師として生きてきて弟の金さえ騙し取ろうとするチンピラ兄貴ドゥシク役を、幅広い演技力でいま韓国で最も注目される『建築学概論』のチョ・ジョンソクが担当する。
イ・スヒョン役にパク・シネ
『あの日、兄貴が灯した光』(c)2016 CJ E&M CORPORATION,CHOICE CUT PICTURES All Rights Reserved
失明したドゥヨンを支える柔道コーチ役を『7番房の奇跡』「ピノキオ」のパク・シネが演じる。
兄弟役のD.O.&チョ・ジョンソクは仲良し?
オフショット『あの日、兄貴が灯した光』(c)2016 CJ E&M CORPORATION,CHOICE CUT PICTURES All Rights Reserved
公開前から共演に注目が集まる中、兄弟役のふたりは「久しぶりだな」「どっか行けよ」と劇中のキャラそのままのやり取り。カメラが回っていないときでもふたりの関係性は兄弟そのものだったようで、D.O.が「ジョンソク兄さんの周囲への気遣いとサポートは学ぶところがたくさんありました」と明かすほど、相性はバッチリ。
『あの日、兄貴が灯した光』(c)2016 CJ E&M CORPORATION,CHOICE CUT PICTURES All Rights Reserved
「兄貴だけ信じろよ」とチョ・ジョンソクのコミカルなウインクや、そんな兄貴と軽妙な掛け合いを見せつつD.O.は思わず吹き出してしまう。そんな仲良しのふたりにファンの方は必見!!
監督は『裸足のキボン』のクォン・スギョン監督がメガホンを取る
『あの日、兄貴が灯した光』(c)2016 CJ E&M CORPORATION,CHOICE CUT PICTURES All Rights Reserved
本作は、『7番房の奇跡』でとびきりの涙と笑いを届けた脚本家ユ・ヨンアと『裸足のキボン』で注目を集めたクォン・スギョン監督がタッグを組んだ。
『あの日、兄貴が灯した光』 2017年5月19日公開!!
『あの日、兄貴が灯した光』(c)2016 CJ E&M Corporation, All Rights Reserved.
D.O.&チョ・ジョンソクが兄弟役を演じた本作。再会を互いに望んでいなかった他人よりも遠い存在の兄弟が、徐々に心を通わせていく物語に涙が止まらない感動作です!!「アニキがいれば、もういちど笑える気がする...」視力と夢を失い自暴自棄になる弟・ドゥヨンに、チンピラな兄・ドゥシクがどう接していくのか...。最悪の再会から始まる兄弟ふたりの再生の物語。是非劇場に足を運んでご覧下さい!!