臆病だけれど知恵のあるグレート・デン『スクービー・ドゥー』(2002)
『スクービー・ドゥー』-(C)Getty Images
アメリカの同名国民的人気アニメの実写化作品が『スクービー・ドゥー』です。臆病だけれど賢いグレート・デンのスクービー・ドゥーと、少々知恵が足りないけれど心優しい飼い主のシャギー、そして彼らを取り巻く個性的な仲間たちが織り成すドタバタ・アクション・コメディ。画像は着ぐるみですが、映画本編ではCGで登場し、豊かに変化する表情で観る者を楽しませてくれます。

Netflix「ブラッドライン」出演中リンダ・カーデリーニのまとめ
https://pickup.cinemacafe.net/articles/1810現在ネットフリックスで配信中のオリジナル作品「ブラッドライン」に出演中のリンダ・カーデリーニ。ドラマから大ヒット映画にも出演するなど実力派女優として知られています。今回はそんな彼女についてまとめてみました。
狂気に侵されたセント・バーナード『クジョー』(1983)
スティーヴン・キング -(C) Getty Images
舞台は夏真っ盛りの田舎町。飼い主に忠実に従う子ども好きのセント・バーナードのクージョ(邦題は『クジョー』ですが、原作では全てクージョと表記され、映画本編でもはっきり「クージョ」と発音されています)がコウモリに噛まれて狂犬病にかかり、本来大好きだった周囲の人間たちに殺意を持って襲いかかってしまうという物語。
この映画が示す通り、大型犬が本気を出せば人間はひとたまりもありません。本来発揮できる力を愛情で抑制しているということを知ることができる作品です。

『八月の鯨』『ミスト』アメリカ・メイン州を舞台にした映画7選!
https://pickup.cinemacafe.net/articles/848巨匠スティーヴン・キングの故郷であるアメリカのメイン州が舞台の作品を7本ご紹介します。『サイダーハウス・ルール』や『ドリームキャッチャー』など、いずれも名作揃い!
被災地で懸命に生き抜いた柴犬『マリと子犬の物語』(2007)
『マリと子犬の物語』 -(C) 2007 「マリと子犬の物語」製作委員会
山古志村に住む石川家は、役場職員である優一(船越英一郎)、長男・亮太(広田亮平)、長女・彩(佐々木麻緒)、祖父・優造(宇津井健)の4人家族。一家の愛犬・マリに3匹の子犬が生まれ、喜びに包まれたのもつかの間、新潟県中越地震が発生。父・優一と亮太は難を逃れるが、彩と祖父・優造が倒壊した家の下敷きになってしまう。マリは必死に倒壊した家の中から2人を助け出そうと頑張るが、マリの力ではどうすることも出来ない…。自衛隊が救出に来るまでの間、彩と優造のそばを離れず守り続けたマリだが、救助隊のヘリにマリたちを乗せることは出来ず、マリと子犬たちは村に取り残されてしまった。餌もない中、必死に子犬たちを危険から守ろうとするマリ。一方、避難所では、マリたちの生存を願う家族の姿があった。そして、待望の一時帰村の日がやってくる…。中越地震時に起きた感動の実話を映画化。
柴犬マリが健気に生きる姿や、彼女のことを決して忘れなかった飼い主との絆に日本中が涙しました。
実話をもとにした映画50選!ノンフィクションの感動・ドキドキ・面白いストーリー!
https://pickup.cinemacafe.net/articles/242実話をもとに作成された映画はやっぱり面白い!ノンフィクション映画って実際に起こったことだからこそ惹きつけられますよね。そんなノンフィクション映画のおすすめを厳選して50作品紹介します。
ゴールデンレトリーバーとの大事な約束『犬と私の10の約束』(2008)
© 2008『犬と私の10の約束』フィルムパートナーズ
北海道・函館で暮らす14歳の少女あかりの家に一匹の子犬がやってきました。片方の前足が靴下を履いたように白いゴールデンレトリーバーを“ソックス”と名づけたあかり。犬を飼うことに喜びを見せる彼女は、母から犬と“10の約束”をかわさなければならないと教えられます――。
世界中で伝えられている「犬の十戒」という教えが物語のベースになっています。

田中麗奈出演作品5選!『犬と私の10の約束』『葛城事件』ほか
https://pickup.cinemacafe.net/articles/1037幼少期から女優を志していた田中麗奈。なっちゃんのCMでブレイクし、現在も精力的に活動を続けています。『夢売るふたり』や『暗いところで待ち合わせ』など、彼女が出演する作品5選をご紹介します。
飼い主を待ち続けた秋田犬『HACHI 約束の犬』(2009)
© Hachiko,LLC
アメリカ、郊外のベッドリッジ駅。ある寒い冬の夜、迷子になった秋田犬の子犬を偶然保護したパーカー・ウィルソン教授(リチャード・ギア)は、妻の反対を押し切り、その子犬を飼うことに。そして、その子犬は、首輪についていたタグに刻まれていた漢字から“ハチ”と名づけられました。パーカーのあふれるような愛情を受けてすくすくと成長し、いつからか、夕方5時になるとベッドリッジ駅までパーカーを出迎えるのが日課となっていたハチ。一人と一匹の間に育まれた深い愛情と信頼は、これからもずっと続いていくと思われていましたが…。
リチャード・ギアを主演に迎え、日本に実在した「忠犬ハチ公」の物語をハリウッドがリメイク。ちなみに本物のハチは体が大きく汚れていて、当初は渋谷の人々に怖がられていたそうです。

泣ける映画おすすめ50選!涙なしにはみれない感動の名作まとめ!【邦画・洋画】
https://pickup.cinemacafe.net/articles/1516絶対に泣けるおすすめの映画(洋画・邦画)をジャンル別で50作品集めました!今日はなんだか思いっきり泣きたいな~、最近感動してないな~なんてときにおすすめの名作揃い!好みに合わせて、好きな泣けるジャンルの映画を選んで見るのはいかがでしょうか。号泣必至ですので、ティッシュ箱を必ず準備してくださいね!
たくさんの犬が登場するオムニバス『いぬのえいが』(2005)
“犬のいる生活”をテーマに描いた全11話のオムニバス映画です。お腹を抱えるほど笑えるコメディから涙なしには見られないドラマまで、バラエティに富んだ短編が集結。舞台挨拶に集結したワンちゃんたちは、おとなしくてとてもカワイイですね!
■犬好き感涙必至!続編作品『犬とあなたの物語 いぬのえいが』(2011)
©2010「犬とあなたの物語」製作委員会
愛すべき犬との思い出や悲しい別れ、自分の飼い犬を愛し過ぎて暴走してしまう飼い主などを時に面白く、そして感動的に描いた6編の短編からなるオムニバス作品。2005年公開の『いぬのえいが』続編。
大森南朋と松嶋菜々子が本作で初共演し、夫婦役に。人間の言葉をしゃべることはできなくとも、しっかりと愛情や温かさを伝え、人間を支えてくれる犬たちと人間のエピソードとなります。

2011年のTVドラマ『家政婦のミタ』で再ブレイクを果たした松嶋菜々子さん。2018年初春に公開予定の映画『祈りの幕が下りる時』に出演した松嶋菜々子さんの映画出演作を網羅しました。俳優の反町隆史さん並びに二人のお子さんと共に私生活も充実している松嶋菜々子さんの映画出演作をご紹介いたします。
血統書付きのアメリカン・コッカー・スパニエルと雑種の野良犬が繰り広げるロマンス『わんわん物語』(1955)
『わんわん物語』 (C) APOLLO
血統書付きのアメリカン・コッカー・スパニエルの雌・レディと、雑種の野良犬の雄・トランプのロマンスを描いた物語です。画像は『ウォルト・ディズニーの約束』の中でトム・ハンクスが演じたウォルト・ディズニー。ディズニーはスタッフのひとりがスケッチブックに描いたアメリカン・コッカー・スパニエルのイラストを見て、この物語の制作を発案したそうです。