早く続きが見たい!「フラーハウス」シーズン3放送決定!
「フラーハウス」 (C) Netflix. All Rights Reserved.
待望のシーズン3は、9月22日(金)よりPart1(第1話~第9話)、Part2(第10~第18話)が12月に配信予定!各話のほとんどが30分ほどなので、気軽にあっという間にみられておすすめです。
今回は初めての方に向けて「フラーハウス」のどんなところが愛されているのか?に迫っていきます♪
家族や友人、愛する人に囲まれる幸せ生活
「フラーハウス シーズン2」 (C) Netflix. All Rights Reserved.
1987年に放送開始から1995年に最終回を迎えるまで、大人気であり続けた長寿ドラマ「フルハウス」。シーズンが終わっても、世界中で続編の制作が待たれていました。
世代や国を超えて愛されるファミリードラマとなった「フルハウス」はジョン・ステイモスを中心として、2016年にNetflixオリジナルドラマ「フラーハウス」として帰ってくることになったのです。
写真のように大勢で食卓を囲む、あったかいシーンも「フルハウス」・「フラーハウス」ならでは♡
クリスマスをテーマにした放送回では、よくこういったシーンが出てきます。
少女から大人になった3人の子育てストーリー!
「フラーハウス シーズン2」
「フルハウス」が男性3人で子育てするのに対し、「フラーハウス」は女性中心で子育てに奮闘します。
日本ではNHK教育テレビで放送されていたので、子どもの頃に「フルハウス」を視聴していた方なら、今では子どもをお持ちの方もいるのではないでしょうか。
幼かったタナー家の長女D.J.と次女ステファニー、そしてD.J.の親友キミーも同じように成長して、「フラーハウス」で子育てをしていきます。
”このドラマ面白かったんだよ♪”と親子で再視聴したり、世代を超えて楽しめる内容となっています。
■米ドラマの代表!女性ファンに支持された理由
「フラーハウス シーズン2」 (C) Netflix. All Rights Reserved.
そして、D.J.の父ダニー(上写真左)や叔父のジェシー(上写真中央)、この3人の素敵な男性が必死に子育てするのですから、当時は新鮮で女性ファンも大勢生まれました。
特に、ジョン・ステイモス演じるジェシーはイケメン♡彼が赤ちゃんのおむつ替えをしたり、子どもたちのためにコスプレするので、そのギャップに魅了された女性も多いはず。
■へんてこだけど愛らしい♡キャラクターのオンパレード♪
Netflixオリジナルドラマ「フラーハウス」シーズン3
「フラーハウス」はとにかくキャラクターが多いのも特徴。オリジナルキャラクターだけでも面白いのに、出演するすべてのキャラクターや飼っているペットまで面白いので、毎話ドタバタ!
思わず笑ってしまうはちゃめちゃなスト―リーになっています。
「フラーハウス」の人気の秘密は”笑い”にあり!
デイヴ・クーリエ (C) Mark Davis
彼はこの作品のコメディ担当、ジョーイ役のデイヴ・クーリエ。彼のセリフやギャグは全世界で真似されました。アニメの声真似をしたり、大人なのにおバカなことをしてみたり。ジョーイは米ドラマの中で、唯一無二のキャラクターに成長。
彼は「フラーハウス」制作後、
「観客の反応は最高だったよ。1987年から「フルハウス」はテレビから一度も消えたことがないからファン層はとても厚いんだ。年齢層も広く、いまのファンの多くは当時まだ生まれてもいなかった世代だ。だからこそ、この「フラーハウス」にはとても期待してくれているんだね」
とコメント。
「フラーハウス」シーズン2
当時からコメディ要素満載でしたが、それは「フラーハウス」でも健在!放送当時のオリジナルキャラクターや新キャラクターも入り混じり、よりパワーアップしているのです。
■恋愛だって子育てだって全力で楽しんじゃう!
「フラーハウス」ジョディ・スウィーティン&キャンディス・キャメロン・ブレ&アンドレア・バーバー/photo:Takashi Tokita
子育てに忙しい3人だけど、恋愛だって遠慮なしに楽しむのがこのドラマ。恋愛について、インタビューの一部をご紹介♪
「元カレのスティーブはDJをよく知っていて、2人の間には歴史がある。一方、新たに出会ったマットはとにかくハンサムだし、彼となら新しい体験ができる。どちらを選ぶべきか、悩ましいわよね。でも、無理に選ぶ必要はないと思う。そんなときは状況が正しい選択へ導いてくれるものよ。焦る必要はないわ」。(キャンディス/写真中央)
「ステフは1人の男性と真剣に向き合うことに恐怖を感じている。でも、シーズン2では新しい恋人と出会い、愛し愛されることを学んでいくわ。そして、少しだけ心を開けるようになる。その変化を演じるのはすごく楽しいから、私としてもステフに“そんなに怖がらないで。いままでの自分にしがみつかず、オープンになって”と言いたいの」。(ジョディ/写真左)
「キミーは浮気した夫のフェルナンドと別居しているけど、家族としていい関係を築きたいとは思っている。彼は娘の父親だから。そんな中、キミーの気持ちはまたフェルナンドに傾き始めるわ。それは、もしかしたら彼女の価値観に反することかもしれない。でも、フェルナンドってすごくキュートだから…、困ったところよね(笑)」。(アンドレア/写真右)
また、30年間、一緒に仕事をやってきて、本気で“姉妹”ゲンカをしたことは?という質問に、キャンディスもジョディも「なかったわ」と口をそろえるほど仲が良く、実際にキャンディスとアンドレアは実生活でも大の親友だそう♪
■ファンサービスがすごい!声優陣だって当時のまま!
「フラーハウス」ジャパンプレミア
30年前に放送された「フルハウス」と同じ声優が吹替をしているのもみどころのひとつ。
DJ、ステファニー、キミーの日本語吹き替え版声優を務めてきた坂本千夏さん、大谷育江さん、伊藤美紀さんはシーズン2のジャパンプレミアで、タナ―一家とついに対面を果たしました。
声優陣は小っちゃなこどもの頃から画面を通して知っていたので大感激!
「こんなにきれいな大人になって…」(坂本さん)、「大きくなりましたね…素敵です」(大谷さん)としみじみ。会場は大盛り上がりをみせました。
タナ―一家役者陣とドラマを支える声優陣のファンサービスの良さも長く支持される理由の一つ。
「フラーハウス」は30周年記念日に放送!
「フラーハウス」
30年が経っても、魅力は変わらず進化し続けるタナ―一家。玄関やセットの家までも愛されています。
愛と笑いに包まれたNetflixオリジナルドラマ「フラーハウス」シーズン3は、30周年記念の9月22日(金)よりPart1(第1話~第9話)が配信されます。
少しの時間も待ち遠しい!前作「フルハウス」を見直すいい機会です。ぜひ楽しみに待っていてくださいね♪