『FOOL COOL ROCK! ONE OK ROCK DOCUMENTARY FILM』/ONE OK ROCK
フロントマンTakaの類まれな歌唱力と圧巻のライブパフォーマンスで、いまや日本だけでなく海外からも熱い支持を受けるONE OK ROCK。そんな彼らの初ヨーロッパツアーとなった、ONE OK ROCK 2013“Who are you?? Who are we??”TOURの足跡を綴った本格ドキュメンタリー映画です。
慣れない異国の地で新たなステージへと向かう挑戦のすべてが、臨場感溢れるLIVE映像と共に映し出されています。
『BUMP OF CHICKEN「WILLPOLIS 2014」』/ BUMP OF CHICKEN
『BUMP OF CHICKEN“WILLPOLIS 2014”劇場版』-(C) TOY’S FACTORY / LONGFELLOW
次の画像
幅広い世代から支持を得ている日本のロックバンド「BUMP OF CHICKEN」の初ドキュメンタリー映画。2014年4月から7月にかけて行われたライブツアー“WILLPOLIS 2014”を追ったドキュメンタリーと、ツアーオープニングアニメーション映像の2部構成になっています。
『BUMP OF CHICKEN“WILLPOLIS 2014”劇場版』-(C) TOY’S FACTORY / LONGFELLOW
3DCGアニメーションの短編映画『WILLPOLIS』は、架空の街“WILLPOLIS”を探す少年の旅を描いた冒険物語。松坂桃李、杏、水田わさび、山寺宏一、平幹二朗ら豪華俳優陣を声優に起用し、話題を集めました。
『DENKI GROOVE THE MOVIE? ~石野卓球とピエール瀧~』/電気グルーヴ
1989年に結成した「電気グルーヴ」は、破天荒なパフォーマンスが特徴的なバンド。ジャンルはテクノやエレクトロが中心。2014年の結成25周年に制作されたのが、『DENKI GROOVE THE MOVIE? ~石野卓球とピエール瀧~』です。
ライブ映像の他に、砂原良徳やCMJKといった過去メンバー、親交の深いアーティスト、音楽関係者などの証言も交え、知られざる「電気グルーヴ」が明らかにされています。
『ブラフマン』/BRAHMAN
メロコア、ハードコア、パンクに民族音楽をミックスした唯一無二の音楽性とVo.TOSHI-LOWが織りなす独自の世界観、そして圧倒的なライブパフォーマンスでファンを魅了し続ける孤高のリビングレジェンド「BRAHMAN」。親交の深いクリエイティブディレクター箭内道彦を監督に迎え、ステージ外の彼らの姿、友人や家族のインタビューなど、BRAHMANの魅力がたっぷり詰まった内容になっています。
『WE ARE X』/X JAPAN
『WE ARE X』(C)2016 PASSION PICTURES LTD.
「X JAPAN」の封印された歴史を描く、ハリウッド製作のドキュメンタリー映画『WE ARE X』。世界への挑戦、脱退、解散、HIDEとTAIJIの死、Toshlの洗脳...バンドを襲ったあまりにドラマチックな悲劇の連鎖。
『WE ARE X』(C)2016 PASSION PICTURES LTD.
結成から30年以上にわたり生み出されてきた、想像を絶する「X JAPAN」の“熱狂”と“狂乱”の歴史がまとめられています。
『横山健 -疾風勁草(しっぷうけいそう)編-』/横山健
ハイ・スタンダードのギタリストとしてカリスマ的な人気を誇る横山健。自主レーベルのピザ・オブ・デスの代表取締役としてもインディーズシーンをけん引してきました。
生い立ちからハイスタの栄光と挫折、ソロになってからの音楽人生を追いかけるはずだったドキュメンタリーですが、3・11以降に急展開。ありえなかったはずのハイ・スタンダードとAIR JAMの復活。自身の言葉で横山健を語り尽くす真のドキュメンタリーに胸が熱くなります。
『ミッシェル・ガン・エレファント“THEE MOVIE”―LAST HEAVEN 031011―』/ミッシェル・ガン・エレファント
『ミッシェル・ガン・エレファント “THEE MOVIE” -LAST HEAVEN 031011-』 - (C) 澁谷征司