人気記事一覧
最新5年分のアカデミー作品賞受賞作まとめ【何を観ようか迷ったらどうぞ】
ここでは、最新5年分の「アカデミー作品賞」を受賞した作品をご紹介いたします。 いずれも心に染み入る名作揃いです!
金獅子賞に輝いた!今年度大注目の『The Shape of Water』
2018年の日本公開が待ち遠しい、ギレルモ・デル・トロ監督の『The Shape of Water』。ヴェネチア国際映画祭最高賞受賞した本作の気になるあらすじと出演者をご紹介します!
6月24日公開『ありがとう、トニ・エルドマン』親子の愛を描いた感動作
今話題の一風変わった父子の愛情を描いた『ありがとう、トニ・エルドマン』がついに6月24日に公開されます。公開前にあらすじや魅力についておさらいしておきましょう。
『アゲイン』『ちょっと今から仕事やめてくる』工藤阿須加出演作品5選!
『夏美のホタル』や『恋妻家宮本』など、偉大なプロ野球選手工藤公康の息子としても知られる、俳優工藤阿須加が出演している作品5選をご紹介します。
『トランスフォーマー/ロスト・エイジ』あらすじ・キャストを紹介!
大人気「トランスフォーマー」シリーズの第4作目となる作品『トランスフォーマー/ロスト・エイジ』が2014年に公開されました。監督は過去作に引き続きマイケル・ベイが担当。今回は本作のあらすじやキャストについて紹介します!
実写映画『ビブリア古書堂の事件手帖』とは?黒木華と野村周平のW主演!
シリーズ累計発行部数680万部を突破したミステリ小説『ビブリア古書堂の事件手帖』。そんな大人気小説を原作とした実写映画が2018年11月1日に公開されました。本作は黒木華と野村周平がW主演を務め、監督は『繕い裁つ人』の三島有紀子が担当。今回は映画『ビブリア古書堂の事件手帖』について紹介します。
豪華俳優陣が集結したことで注目を集めた『ヘイル、シーザー!』は、ジョエル・コーエンとイーサン・コーエンが監督を務めたコメディ映画作品です。舞台は1950年代、世界的な大スターが誘拐される事件が発生。多くの人を巻き込みながら難事件の解決に奔走するといった物語です。今回はそんな映画『ヘイル、シーザー!』について紹介します。
ドキュメンタリー映画『マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白』
2016年カンヌ国際映画祭ACID部門に正式出品され、モスクワ映画祭などで最優秀ドキュメンタリー映画賞を受賞した『マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白』主人公となるマダム・ベーの危険で過酷な脱北の道中をカメラに収めた作品となっています。
『ダウト~あるカトリック学校で~』『スーサイド・スクワッド』ヴィオラ・デイヴィス出演作品5選!
『ヘルプ~心がつなぐストーリー~』『プリズナーズ』など、雑誌タイムで「世界で最も影響力のある100人」に選ばれたこともあるヴィオラ・デイヴィスの出演作品5選をご紹介します。
『ハクソー・リッジ』メル・ギブソン×アンドリュー・ガーフィールド
第二次世界大戦中に実在した平和主義者の物語を映画化。メル・ギブソンが10年ぶりに監督を務めた『ハクソー・リッジ』のあらすじとキャストをご紹介します。
最期まで自分らしく。『しあわせな人生の選択』のキャスト&みどころ紹介!
スペイン版アカデミー賞といわれるゴヤ賞。その第30回で作品賞を含む5部門を受賞した感動作が、ついに日本公開となります!余命わずかとなった男性と彼の愛犬、そして周りの人々との最期の4日間を描いたヒューマンドラマ。監督・脚本はセスク・ゲイ、主演はリカルド・ダリン。みどころやキャストなど、たくさん紹介しちゃいます♪
最新5年分のアカデミー主題歌賞受賞作まとめ【何を観ようか迷ったらどうぞ】
本記事では最新5年分の「アカデミー主題歌賞」を受賞した作品をご紹介します。 思わず口ずさみたくなるような、魅力的でキャッチーな曲ばかりです!
『ダーク・シャドウ』ストーリー・キャラクター紹介!監督はティム・バートン
映画『ダーク・シャドウ』は、ティム・バートン監督とジョニー・デップが8度目となるタッグを組んだ作品。ドラマシリーズを原作とした本作は、今まで描かれてきたヴァンパイアとはひと味違う主人公を迎えたブラック・ファンタジー作品となっています。そんな見逃せない映画『ダーク・シャドウ』について紹介!
今回は『スーサイド・スクワッド』で話題を集めたデヴィッド・エアー監督にスポットライトをあてていきます♪アーノルド・シュワルツェネッガーやブラッド・ピット、ウィル・スミスといった有名俳優が出演した監督の作品をご紹介します!
【今週末公開の映画】2/9~『マンハント』『ぼくの名前はズッキーニ』『ゆれる人魚』ほか
2/9(金)、そして2/10(土)に公開となる映画を一挙紹介します。福山雅治や斎藤工など、日本の俳優が多数出演する香港・中国映画『マンハント』や、公開前から話題沸騰の『ぼくの名前はズッキーニ』、ポーランド映画の『ゆれる映画』などがいよいよ公開となります!ぜひ映画館のスクリーンでお楽しみください。
『ありがとう、トニ・エルドマン』噛み合わない父と娘をユーモアたっぷりに描く感動作を解説!
一筋縄ではいかない父と娘を絶妙のユーモアを交えて描く、誰もが笑って泣ける『ありがとう、トニ・エルドマン』。そのあらすじとみどころをご紹介します。
ショービジネスの世界の“光と影”水谷豊 初監督作『TAP THE LAST SHOW』
「相棒」シリーズでもお馴染みの俳優の水谷豊の初監督作品である『TAP THE LAST SHOW』。6月17日(土)から全国公開となったこの作品のあらすじとみどころをまとめてみました。
2017年6月24日に公開された『結婚』。ディーン・フジオカさんが結婚詐欺師を熱演しています。今回は役も相まって、女性が虜になってしまいそうな妖艶な演技を見られそうです。どういった内容か気になっている方もきっと多い『結婚』について、じっくり見ていきましょう!
カンヌ国際映画祭で一番の注目作品!『BPM (Beats Per Minute)』
カンヌ国際映画祭の審査員長を涙させ、世界中の雑誌から惜しみない賞賛を受ける『BPM (Beats Per Minute)』のあらすじなどをご紹介します。
韓国映画『それだけが、僕の世界』まとめ!見どころ、イ・ビョンホンの役どころも!
あのイ・ビョンホンが「自然体で演じられた」と語るヒューマンドラマ『それだけが、僕の世界』をご存知でしょうか?様々なジャンル・役柄を演じてきた彼が、本作ではこれまで離れていたサヴァン症候群の弟と再会することで生まれるドラマに挑んでいます。この記事を読めば、きっと本作のイ・ビョンホンに会いたくなるはず!